SSブログ

2歳6ヶ月 * 『ライフ・イズ・ビューティフル』 [2歳4ヶ月~2歳6ヶ月]

2011/3/29

  ナンピョン(夫)の会社では、「マッチングプログラム」というのをやっていて、今回震災の件で寄付を行うと、個人が寄付した額と同額を、会社も同じ所に寄付してくれるのです。そういう会社の姿勢が嬉しかったです[ハートたち(複数ハート)] 我が家は赤十字社にしましたが、私達の心からの応援の気持ちと共にどうぞ必要な方々に届きますように[ぴかぴか(新しい)]

***
 今日で2歳6ヶ月を迎えたヒメの最近の様子。(写真はすべて沖縄でのもの)

 普通に大人のように話します(「さ行」は「た行」になったり、語尾があやしい部分はありますが)。
 そして相当早口です[ー(長音記号1)]
 先日、いきなりパパをみて「あのちゃ~、パパは目がかっこいいね![目]
  私には、「ママ、今日はバラだね(小さいバラの花柄のパジャマ)[かわいい]。」「ママ、ヘアバンドかわいいね[キスマーク]!」なんていっちょまえな話しぶり[わーい(嬉しい顔)]
 怒られると「ごめんちゃい。もうしないね~!かちこいね~!」と親のセリフまで先取り[がく~(落胆した顔)]
 ほめ上手でもあります。「ママ、料理上手ね[グッド(上向き矢印)]」「ママ、塗り絵上手ね[グッド(上向き矢印)]」「パパは運転が上手ね[グッド(上向き矢印)]」等々。。。誉められると、親もおだてに乗ってがんばっちゃいます[わーい(嬉しい顔)][手(グー)]
               IMG_3840.JPG

 相変わらずパズルは大好き。5-6歳用の上級とかも一人でちゃちゃっとやってしまいます。子どもの集中力、観察力はすごいですね[ひらめき]

 文字に興味が出てきているようで、よく見かけるアルファベットの「A、B(エレベーターで地下)、P(パーキング)」は「なんて書いてる?」って大人に聞くうちに覚えて、「あいうえお」にも興味を持っているようです。考えてみたら、「あいうえお」が読めるようになると、ひらがなだけの絵本を音読できるようになるんだなぁ~と思うと、世界が違ってきますよね[本]
                 IMG_3875.JPG
 洋服にも好みが出てきて、「カッコキイのヤダの。可愛いのが良いの。」と、グレーのズボンよりもピンクのスカッツ[かわいい]を履きたがったりします。明るいピンク、黄色、グリーン、ブルーなどを好みます[揺れるハート]

 お歌が大好き[るんるん]一人で歌えるレパートリーは、「ABCの歌」「ドレミの歌(途中から)」「ちょうちょ」「チューリップ」「シャボン玉」「きらきら星」「ひなまつり(2番まで)」「バナナが飛んでった」「こぶた、たぬき、きつね、ねこ」「真っ赤なお鼻のトナカイさん」かな。

 「機関車トーマス」も相変わらず好きだけれど、「サンリオの新幹線」や、本物の新幹線も好き[新幹線]
 そして沖縄の水族館で魚が好きになり[リゾート]、特に「ニモ(かくれくまのみ)」がお気に入りで、買ってあげたニモのぬいぐるみを毎日抱いて寝ています[眠い(睡眠)]
  やはり、あまり女の子っぽい遊びはしないような・・・[わーい(嬉しい顔)]
               IMG_2642.JPG

 そして最近毎日夜泣きします[もうやだ~(悲しい顔)]これは、出産が近付いているのを敏感に感じているようで、
 「ママ、いっちょ~!ママ、だいちゅきの~!」と毎晩30分~1時間泣きます。
 しっかり抱きしめて「ママずっと一緒だよ。ママもヒメちゃん大好きだよ~![ハートたち(複数ハート)]」と言い聞かせているのですが、泣き続けます[どんっ(衝撃)] 不安があるのでしょうね。。。

***
 余震はすいぶん減ってきたとはいえ、ちょっとした振動にもいまだ敏感なヒメ。
 
 そんな地震後の生活の中で急に思い出したのが、1997年にイタリアで作られた映画『ライフ・イズ・ビューティフル』。
 第二次大戦中に、ナチス・ドイツによって強制収容所に入れられてしまうユダヤ人親子の物語ですが、父親が子どもに嘘をついて、辛い現実に直面させず、これはゲームだと思わせ、最後まで子どもが笑顔を失わない姿を思い出したのです。
 余震があると、怖がって抱きついてくるヒメに、「あ、また強い風がビューンと吹いて、おうちが少しカタカタいったね。」なんて嘘をついていて、ふと思い出したのです[ひらめき]
 ヒメには、地震以後、ほとんどニュースは見せず、一緒にパズルや塗り絵や絵本に集中することで、気を紛らしていました。
  子どもの年齢にも寄ると思いますが、私は、子どもには、世の中が辛い現実の雲におおわれている時でも、フィクションの世界で楽しく笑って過ごしていて欲しいと思います[かわいい]
 ヒメとお腹のベビーが大きくなったら、その時は、この時の震災のことをじっくり話して聞かせたいと思います。


コメント(2) 

コメント 2

しのひゃ

ヒメちゃんの成長がよく伝わってきて、なんとも愛らしいです☆お口が達者になったヒメちゃんとまたお話したいです!なんて言われるかどきどきだけど。(^^)!
先日、初めてザ「引き寄せの法則」を読みました。生まれる瞬間、両親との関係、兄弟姉妹との関係などの親子関係のところがとっても興味深かったよ。ヒメちゃんは「本当の自分」とつながっている。子供からパワーをもらうのはそのせいだと思います。
あとね、震災で子供がネガティブを感じるとしたら、本当に怖い時の反応と、大人達の不安を受けて「それは違う」って反応とあるのかな、って思った。よかったら読んでみて!

by しのひゃ (2011-03-31 18:56) 

sunja

しのひゃ☆
 いつもヒメに、あたたかい愛情あふれるまなざしをありがとう☆
「引き寄せの法則」って、中身が想像できるわ~と思って、あえて読んでいなかったけれど、お話きくと興味深いわ♪ いま読んでみたいな♪ いつも良い本を教えてくれてありがとう!
by sunja (2011-04-01 06:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。