SSブログ

夏休み 中盤 [7歳&5歳]

 2016/8/22

 8/8~10の3日間で2年生のヒメは、短期スイミングスクールに通いました。次女のユメちゃんが、どうしても通いたくないというので、家のすぐ近くに送迎に来てくれるスイミングのバスで一人で通ってもらいましたが、1年生から一人で通えるようになり大助かり。
 
 お友達のバレエの発表会に行ったり(毎年良い刺激を受けるし、楽しませてもらってます)
        DSC00975.JPG
 
 キッザニアに行ったり(二人連れていくのにちょうど良い年齢になりました)
 DSC00983.JPG DSC00994.JPG
     DSC01017.JPG 
      DSC01032.JPG

 週末は区民プールにパパと行ったり(外のプールなので、真っ黒になってます)

 祖父母宅に2泊で遊びに行ったり(お天気が悪かったので、川遊びを中止したようですが、映画行ったり、祖父の手品を伝授してもらったり、祖母の美味しいお食事に満たされたようでした)
 その間、夫婦で夜は台湾料理のお店行ったり(ビール飲みながらイカげそ、豚キムチなどつまみ)、イタリアン行ったり(アラカルトで)
 DSC_2320.JPG DSC_2321.JPG DSC_2322.JPG
       DSC_2323.JPG
       DSC_2324.JPG

 ショッピングしたり、
       DSC_2351.JPG

 幼稚園時代のお友達親子宅に持ち寄りで集まったり
   DSC01040.JPG

 アウトレットモールに行ったり
 DSC01047.JPG DSC01057.JPG  

 
  夏休み、煮詰まらないように、良いバランスで予定を組んでいたおかげで、疲れすぎないで過ごせてます。
  週末や、祖父母宅に2泊してもらった時に、お昼間は友人とランチしたり、美容院行ったり。。。
  今年は子育て史上、一番夏休みを快適に過ごしていて、大人だけで楽しむ時間、子どもと楽しむ時間をうまく持てているかな~。それも去年の入園入学の慌ただしさが落ち着き、二人が成長してきたからですね。

        DSC_2381.JPG 
       DSC_2383.JPG


コメント(0) 

プール熱 のち 平和な夏休みへ [7歳&5歳]

2016/8/5

  グアムから戻って2日後、長女のヒメが発熱。
  39℃前後と高熱だったけど、熱以外に全く症状がないので、2-3日様子を見ていて、4日目の朝に37℃台になったので、これで回復だろうと思ったら、また午後から39度に。
  5日目の朝に病院に行ったら、アデノウィルス(プール熱)と判明。
  5日間熱が続くのが特徴だそうです。 
  プール熱の症状として挙げられている、目の充血や目やになどは全くなく、5日目の朝に少し喉が痛いといったくらいだったので、該当しないと思っていたのですが。。。
 ちなみに、特効薬はなく、頓服を使用するくらいで安静に休むしかないのですが、5日目は38度台だったけど、ヒメは薬は飲まないと言って、6日目の朝には平熱になっていました。
      DSC00954.JPG
 5日も続くとかわいそうでした。毎日元気でいられることのありがたさを痛感。外に出られず静かにしていなきゃいけないユメもかわいそうでしたが、身近な材料を使って工作したり、クリエイティグなタイプなので、ずっと何かしら作業して飽きずに遊んでくれて助かりました。
     DSC00897.JPG
 熱が下がった時に、図書館で借りてきた本↑を読んでいました。

 そしてようやく、今週は平和な夏休みが戻ってきました(喧嘩したり、仲が良い時はギャーギャー騒いでいるので、平和という表現がぴったりかは??)
 DSC_2287.JPG DSC00932.JPG 
     DSC00931.JPG
 5歳のユメちゃんのために、プリキュアミュージカルに。私もヒメも5年目になります。 
    DSC00910.JPG
    白玉団子を3人で作ったり。
     DSC00929.JPG
      映画を観に行ったり。
     DSC00950.JPG
      きれいなお庭を観たり
     DSC00960.JPG
     DSC00961.JPG
     ヒメが図工の時間に作った傘のペインティングを真似て、2人で制作したり


 プール熱で、藤沢のお宅で親子3組で集う企画は流れてしまったのですが、それ以外はやりたいことはやれているかな。これからも楽しい予定がいっぱいです。

  2年生のヒメを見ていて、教えたわけでもないのに自分の1-2年生の頃とそっくりなことをしているので、色々思い出しています。
 私も
  *どこでも側転する女の子でした。壁倒立もしていました。
  *おしゃれも好きだったけど、インテリアを考えるのも大好きでした。
    DSC00913.JPGヒメの描いたインテリアの絵    
    DSC00912.JPG     
   *宿題以外に、自主勉で文章を書いたり、絵を描いたりして持って行ってました。とにかく文字と絵を描くのが好きでした。
    
 中高時代も、『私の部屋』という雑誌を観るのが好きで、色々インテリアを考えて、模様替えしていたり、家の図面やモデルルームを観るのも大好きでした。
 去年友人からアフタヌーンティ用の2段トレイをもらって、そうだ!私は、英国式アフタヌーンティも好きだったじゃない?とか(先日アマン東京のアフタヌーンティに行って再び火が付きました)、中高時代お菓子作りも好きだったな~とか、色々思い出してきています。
 なんでたくさんの好きなことを封印していたんだろう? 社会に出る頃から、好きなことではなく、仕事に結びつきそうなものに目を向けなきゃと思っていたのかもしれません。
 ピアノも歌うことも好きだった。絵を描くのも書道も好きだった。
 30歳ごろ自分が好きなことがわからなくなっていました。自分に「好きなことに浸っている時間」を許可してこなかったのかな。。。 
     DSC00959.JPG
 さっそく図書館で借りてきました↑
 
 子育てしてると、子ども時代を思い出させてもらいます。
 何の理由もなく”ただ好き”にかかわってみようかな~と思わせてくれます。 

 いま好きなこと&気になること
  心理学の勉強。読書。韓国ドラマ&韓国。イギリス。旅行。家の片づけ。。。 


コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。