SSブログ
生後1ヵ月 ブログトップ

あやしながら・・・ [生後1ヵ月]

2008/11/25

 昨日、ヒメがグズッている時は、抱いて寝ても布団に置けないという事をブログに書いたところ、大学時代の同級生であり先輩ママである(第一子は10歳!)友人から「寝ない時は抱っこをしたまま寝入るとそのまま自分も仰向けのまま寝て、赤ちゃんを胸(お腹)の上に寝かせていました(^o^;でも、そうすると赤ちゃんも心臓の音が聞けてママのお腹の中にいるような気がして安心するのだそうです」とアドバイスを受けました[目][手(パー)] なるほどね~[ひらめき] 腕枕して添い寝とかしてみたけれど効果なく、それってまだ早かったのね[あせあせ(飛び散る汗)]

 そういえば、グズった時は、立て抱きをすると機嫌が直ることが多いです[かわいい]
 まだ首がすわっていないので支えながらですが、立て抱きをすると、ちょうどヒメのホッペと私のホッペがくっついて、なんとも気持ちよくこちらも幸せになります[ハートたち(複数ハート)] 何かで、「赤ちゃんのお腹が、抱いてあげる人の体に密着していると安心する」と聞いたことがありましたが、先輩ママのアドバイスのお腹に寝かせる方法も、立て抱きも、赤ちゃんのお腹が親の体にくっついているからでしょうか?安心するのでしょうね。ママの心臓の音を聞かせると安心するというのも確かによく聞きますね[手(パー)]
 産後入院中に、助産師さんから「しょっちゅうオッパイを欲しがったり、抱いてもらいたがったりするのは、長くお腹にいたので、ママと離れているのが寂しいのよ」と聞いた時、“急にママと離されて、まだまだ慣れなくて寂しいなんて・・・なんて愛しいんでしょう[かわいい][グッド(上向き矢印)]”と感動したのを覚えています[ぴかぴか(新しい)]

 ヒメがグズッてなかなか寝ない時は、夫婦であやしながら、DVDや録画している番組を鑑賞する時間にしています[TV] 韓国ドラマやアメリカのTVドラマ、見逃した映画等々・・・夜中長時間グズることが続いたので、相当サクサク進みます[るんるん] 夜中にヒメをユサユサ抱っこしながらのDVD鑑賞・・・後々、良い思い出になることでしょう[グッド(上向き矢印)]


コメント(2) 

昼夜逆転 [生後1ヵ月]

2008/11/24

 生後56日のヒメは、昨夜午後10時過ぎからずっと布団で眠る事なく、【グズって泣く→オッパイ→抱っこしながら眠る→オムツ換え→目がランラン[目]ご機嫌で遊ぶ】の繰り返しで、午前6時30分にようやく布団で寝てくれました[あせあせ(飛び散る汗)][がく~(落胆した顔)]
 抱っこしていてぐっすり眠ったから布団に置くのですが、置いた途端「ウンギャー[どんっ(衝撃)]」と泣いて抱っこをせがみます。しばらく泣かせて疲れさせてから眠らせたり色々やってみましたが、やっぱり布団に置くとダメでした。
 週末でナンピョン(夫)が居てくれたから助かったものの、二人してさすがにヘトヘトでした~[バッド(下向き矢印)]

 ただ、一度眠ると、今朝午前6時半から連続7時間[exclamation]も寝ていました。
 最近は本格的な長い睡眠に入るまではグズッて大変なのですが、一度深い眠りに入ると【5時間~7時間連続寝ること】が多くなりました[るんるん] ただその寝入る時間帯が〈午前3時~6時〉くらいなので[ふらふら]夜中にずっと抱っことオッパイはなかなかキツイです[あせあせ(飛び散る汗)]
 深い眠りに入る時間帯が午後11時から深夜0時くらいになってくれると、朝まで眠ってくれる事になるので、助かるのですが・・・そんな大人の思い通りにはなかなかいきませんね[わーい(嬉しい顔)]

 お昼間は授乳間隔が1-3時間で、睡眠も1時間~3時間と小刻み、ご機嫌で笑ってお話しながら遊ぶ事も多く、眠るとすんなり布団で寝ます[かわいい]お散歩もお風呂も大好きです[揺れるハート]

 あと5日で生後2ヶ月。まだ昼夜の区別がついていないみたいですね。3ヶ月頃になると夜の時間帯に眠るようになると聞いているので、もうちょっとでしょうね[目][手(パー)]
 30代半ばで初めての子育て。体力的にはキツイなぁと思うこともありますが(よく眠りたいタイプの私としては睡眠不足が一番辛い[たらーっ(汗)])、人生経験をそれなりに経て(?)気持ち的には余裕はあったり・・・年を取っているなりの利点もあるものですね[ぴかぴか(新しい)]
                        お魚シロフォン.JPG


コメント(0) 

おしりふきウォーマー [生後1ヵ月]

2008/11/23

 兄のところに今年一歳になる姪がいるのですが、兄嫁から「これはよかったよ」と教えてもらったのが、「赤ちゃん本舗」で売っている「水99%」というおしりふき。ほかの物ではかぶれたのに、これを使ってからはかぶれが無いと聞いて、我が家も使っていますが、いまのところヒメもかぶれ知らずです[グッド(上向き矢印)][手(チョキ)]
                 DSC03041.JPG

 そして最近買って、お役立ちなのは、combiから出ている「おしりふきウォーマー」(3000円位)です。
 これは市販のおしりふきをセットしてコンセントに差し込むと、適温に温めてくれるんです。
 これを購入するまでは、冷たいおしりふきが触れてびっくりしないように、手で挟んで人肌に温めていたのですが、毎回温めるのに少し時間がかかるし、さほどあたたまらないし・・・ということで購入。使う私の方もあたたかくて気持ちが良いし、ヒメもとっても快適な感じです[わーい(嬉しい顔)][かわいい]
                  DSC03040.JPG
コメント(0) 

写真館へ [生後1ヵ月]

2008/11/20

 お休みを取ってくれていたナンピョン(夫)とヒメと3人で伊勢丹新宿店まで行き[車(セダン)]予約していた伊勢丹写真室で親子3人の写真を撮ってきました[カメラ]

 当日は朝4時半までヒメがグズッて寝なかったので、私は睡眠3時間半で[がく~(落胆した顔)]せっかくの写真撮影なのに“くたびれ顔”にならないかしら~と気になりましたが、とにかく主役はヒメ[ぴかぴか(新しい)]
 直前に授乳してご機嫌にする作戦でしたがオッパイを飲んだら寝てしまいました[眠い(睡眠)] そこで、撮影直前にオムツを換えることでヒメを起こし、プロのカメラマンが上手にあやしながら短時間でテンポよく撮影を終えてくださり、ご機嫌のうちに撮影は終了しました[グッド(上向き矢印)] 何だかヒメのことばかり気になって、私達両親はどんな姿勢でどんな表情だったか覚えていません[あせあせ(飛び散る汗)] でもとにかく3人一緒に記念写真が撮れてよかったぁ[わーい(嬉しい顔)]

 伊勢丹のベビー休憩室はなかなか綺麗で居心地がよかったです。午前中はすいていたけれど、午後に再び授乳に行ったら混んでいました[ダッシュ(走り出すさま)] 赤ちゃん連れって荷物も多いし、気合も体力もいるのに、こうやって皆さん出かけてきているんだなぁと感心[かわいい]

 撮影時以外ヒメはずっと寝ていたので、他の用事もスムーズに済ませて、久々に外でのランチも食べられてホッ[るんるん]と一息。
 親の方も少しずつ赤ちゃん連れの外出に慣れてきました[手(チョキ)]
コメント(2) 

とにかくお腹がすきます [生後1ヵ月]

2008/11/18

 ヒメは生後50日。いまのところ母乳だけで育っています[かわいい]
 生まれた時は、小さくて壊れそうな体だったのが、手や足がムチムチプックリしてきました[わーい(嬉しい顔)]ほっぺたははちきれそうです[揺れるハート]

 私の方はというと、とにかくお腹がすきます[がく~(落胆した顔)]
 夜中授乳したりするので、朝6時ごろには一度何か食べ、またまた10時くらいに2度目の朝食。お昼、間食、夕食、そして夜食[レストラン]
 でも、体重は少しずつ減っていくから母乳ってすごい[目]


コメント(0) 

子育てスタート応援券 [生後1ヵ月]

2008/11/15

 住んでいる区から「子育てスタート応援券」なるものが届きました。
 「家事応援券」と「育児応援券」があって、
 「家事応援券」は、事業所からヘルパーさんを派遣してくれて、育児中の保護者の負担を減らすために、買い物、掃除、洗濯、調理などの家事サービスに利用できるそう。
 「育児応援券」は、地域のボランティア会員が子供を預かってくれるもので、保護者のリフレッシュや求職活動、通院、諸々の用事の時などの助けになるようにとのサービス。
 子供を持って初めて触れる世界ですが、行政も色々考えているんですね[かわいい]
              

                    DSC03017.JPG 

 今日で生後47日目の最近のヒメの様子は、夜に連続6時間寝た日もあったのですが、昨夜は3時間寝ては2-3時間ぐずり、また3時間寝てという感じだったり、まだまだ日によってリズムが異なりますが、一人遊びの時間が増えたし、「アーウー」と可愛い声でずいぶん長くたくさんお喋りします[わーい(嬉しい顔)] 笑うこともとっても多くなりました[揺れるハート] いままでほとんど出ていなかったヨダレも出るようになり、指をしゃぶったり(こぶしごとしゃぶったり[あせあせ(飛び散る汗)])、手で髪を触ったり、顔を触ったり、手足の動きもますます活発です[グッド(上向き矢印)]


コメント(0) 

デパートへ初おでかけ [生後1ヵ月]

2008/11/13

 出産前に買いだめしていた化粧品の在庫があと1つになったのと[がく~(落胆した顔)]、親子3人での写真撮影や友人の結婚式で着る授乳もできるワンピース[ブティック]がほしくて、ヒメを連れてデパートに出かけました[電車]

 赤ちゃん連れは初めてなので、事前にデパートのHPで、
 *ベビーカーを借りる場所
 *授乳ができるベビー休憩室
 *おむつ換え台があるトイレの位置
 *行きたいお店の位置
 などを確認して、能率よく動けるようにしていきました[グッド(上向き矢印)]

 デパートまでは、横抱きにできるダッコ紐で行きましたが、もう5kgを超えているので結構重いし、オムツや着替えなどの荷物も多いし・・・昨日はオモニ(母)が一緒に行ってくれたので何とかスムーズに行きましたが、赤ちゃん連れのお出かけは気合がいりますね[目][手(パー)]
 
 幸い、化粧品は決まっているものを買うだけだったのですぐだったし、お洋服も最初のお店で一回の試着で即決め、滞在時間15分くらいでした[ひらめき](もともと決断は早いので[手(チョキ)]
 その後一回授乳して、ヒメのお洋服も一着購入して帰ってきました[電車]

 何度も行っている慣れたデパートでしたが、どこにオムツ換えの台があるかとか、ベビー休憩室やベビーカーを借りられる場所とかこれまでは気にもしなかったです。
 赤ちゃんがいると視点が変わってきますね[かわいい]
コメント(0) 

生後38日目 [生後1ヵ月]

2008/11/6

 毎日、<授乳→オムツ換え→抱っこ>を繰り返し、その他<一緒に遊ぶ*お散歩*お風呂>であっという間に一日が過ぎていきます[かわいい] でも何だかとっても平和です[揺れるハート] 表情豊かなヒメに毎日笑わされています[わーい(嬉しい顔)]

 最近は、散歩にも連れ出しているのですが、授乳もしてオムツも換えて抱っこをしてもグズって泣いている時に、外に連れ出すと、ピタッと泣き止みます[手(パー)] 良い気分転換になるんでしょうね[グッド(上向き矢印)]
 週末にナンピョン(夫)がグズるヒメを抱いてあやしていたら、ギャンギャン泣いて突然ピタッと泣き止んで寝たというのも4回くらいあったそうです[眠い(睡眠)] 
 そして、最近は、グズっていたのに、突然何をしたわけでもないのにご機嫌になることもあります[るんるん]

 これは生後2週間目くらいからですが、授乳の最中、そして直後に必ずニターッと笑ってくれます[わーい(嬉しい顔)]
 その笑顔がたまらなく可愛いのです[かわいい] ママも頑張りがいがあるというものです[手(グー)]

 赤ちゃんって、泣いているとき、おっぱいを飲んでいる時、寝ている時で、顔が別人のように変わりますね。丸顔かなーと思ったら、面長になったり[目] ほっぺがプクプクにふくらみ過ぎて、寝かせているとホッペに押されて切れ長の目なのですが、縦抱きにすると可憐なオメメが表れたり[exclamation]
 眉毛が少し濃くなったり、まつげが長く濃くなったり、毎日毎日急成長です[ぴかぴか(新しい)]
                       DSC02958.JPG
↑これは、赤ちゃんの腕につけられて、動くたびに鈴の音が鳴るマスコット(ファミリアの)です


コメント(0) 

お宮参り [生後1ヵ月]

2008/11/1

 本日、近くの神社へお宮参りに行ってきました[晴れ]

 まだあまり赤ちゃん連れの外出に慣れていないので、気合を入れて早めに準備をして、出発前ギリギリにオムツを換え、授乳もしました[手(パー)]

 チャイルドシートに寝かせていると、何となく首が苦しそうに見えるけれど、角度も合っているみたいだし・・・これで大丈夫なんだよね?![あせあせ(飛び散る汗)]と二人して心配しながらのドライブ[車(セダン)]

 神社では、ご祈祷中、大きな太鼓が何度も鳴り響いていたのに、抱いてくれていたシオモニ(夫の母)によるとピクッとしただけで、眠ったまま起きず、泣きませんでした[わーい(嬉しい顔)]
 その後、近くのイタリアンレストランで食事をして、久々にスーパーで買い物やクリーニング店にも寄りましたが、一度車で授乳した以外、ヒメはずーっと寝ていました[眠い(睡眠)]

                    DSC02947.JPG
 神社では、お食い初めに使うお箸や御守り、おせんべい等をいただきました。
 神主さんが、我が家の住所やナンピョン(夫)やヒメの名前を読み上げて、「麗しき乙女に」成長しますように~というような内容をご祈祷くださっているのを聞いて、厳かな気持ちになり、じわじわと感動がこみ上げてきました[ぴかぴか(新しい)]最近、感動しやすく涙もろい新米ママなのでした[かわいい]
コメント(2) 
生後1ヵ月 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。