SSブログ
幼稚園生活 年少 ブログトップ
前の10件 | -

年少さん終了式 * 井の頭自然文化園 [幼稚園生活 年少]

2013/3/21

 3/18はヒメの終了式でした[リボン]
 初めての子の幼稚園生活は、幼稚園でのすべてが新鮮で楽しくて[るんるん]、親も一緒に楽しませてもらいました[わーい(嬉しい顔)]
 昨年の4月は、バス停で別れる度に、涙をためて[もうやだ~(悲しい顔)]、親子でウルウルしてたのが信じられないくらい、活発な幼稚園生になりました[グッド(上向き矢印)]

 
 そんな感慨いっぱいの一年の最後の日、何と、担任の先生が、お母様の看病のために退職されることが発表されてびっくり[目]
                   IMG_6188.JPG
 
 クラスで一言ずつ感想を述べる時、最後に「初めての子の初めての幼稚園の担任の先生だったので、先生のことはずっと忘れられません」と言った途端、突然涙がこみあげてきて、言葉が続きませんでした[がく~(落胆した顔)]
 私は、お別れに弱くて、いつも泣いてしまうのですが、ダムが決壊したように涙があふれ出して、泣きすぎてしまうので、いつも困ってしまいます[あせあせ(飛び散る汗)]

***
 そして昨日、春分の日は、家族で、井の頭公園にある、井の頭自然文化園に行ってきました[バス]
 小さめの動物園があって良いよ~と噂を聞いていたのですが、思った以上に立派で、とても楽しめました[手(グー)]
 
                    IMG_6220.JPG

 モルモットを触るコーナーがあったり
  IMG_6214.JPG  IMG_6215.JPG  

 メリーゴーランドやティーカップなどの乗り物コーナーもあり、
                   IMG_6231.JPG

 最後は、ブランコやジャングルジムやシーソーなどの公園遊具もあり、ヒメ&ユメにはぴったりのお出かけ場所でした。

 今月は強風の日が多くて、せっかくの陽気なのに残念な日が多いですが、昨日みたいに穏やかな日は、お日様を浴びて[晴れ]自然の中で過ごすのが良いなぁと思いました[クリスマス]
 GWはどうしようかな~[わーい(嬉しい顔)]


コメント(0) 

ママ友との交流 * 音楽会 [幼稚園生活 年少]

2013/2/3

 あっという間に節分。本格的に新しい年が始まるという気がします[exclamation]
            IMG_6075.JPG
 夕食はいつもの手巻き寿司を恵方を向いて食べました[わーい(嬉しい顔)]
            IMG_6076.JPG
  母の実家から届いたぽんかん。葉付きで香りも味も素晴らしかったです[かわいい]
 
***
 1月は、これまでで一番幼稚園ママ達との交流で活気づいた月でした[ハートたち(複数ハート)]

 4月の入園時には、全く知り合いもいなかった私ですが、だからといって、ママ友作りに積極的でもなく、閉鎖的でもなく。
 クラスの食事会などにはなるべく参加してたくさんの方とお話したりしているうちに、
 あの方素敵だなぁ~[揺れるハート]もっとお話ししてみたいなぁ~[揺れるハート]と思う方が何人か出てきて、そう思っていたら通じたのか、12月になって個人的にランチのお誘いをいただいたり、1月になってお宅へのお招きのお話が来たり・・・
 もうすぐヒメも年中にあがる春が近づいていますが、ここへきて、同じクラスのママ達の中でも、もっとじっくり話してみたいなぁと思っていた方々と仲良くなって、これからも長く続いていきそうな感じです[わーい(嬉しい顔)]

 学生時代の友人達とは、なかなか会えなくてもしっかり心がつながっているので、そういう安心感もあってか、どこへ行っても無理やり早く友達を作らなきゃ!という焦りはない私ですが、誰も自分のことを知ってくれている人がいない環境へ入っていくのは久々で、正直しんどい事もあります[手(パー)]でも焦らず自然体で過ごしていると、お互いにキラッと目が合う感じがあって[ひらめき]話してみると、昔からの知り合いのような感覚を覚える人に何人か出会いました。
 学生時代にも友人に恵まれたけれど、こうして子どもを通して、また素敵な出会いがあることに感謝です[ぴかぴか(新しい)]
                  IMG_6036.JPG
 他にも、同じバス停の方のお家にお招きを受けることが続いたり、入園式で運命的に出会った他クラスのママともお約束をしたり、1月は本当に幼稚園のママ達との交流が活発でした。こういう時って重なるんですね[ひらめき]

***
 今日は、5月に発表会を控えたヒメの、プログラムの写真撮影がありました。幼稚園児のクラスは、普段は、おだんごヘアでなくてもよいのですが、今日は初めてのおだんごスタイル。 みんなで集まるとより一層可愛いかったです[るんるん]
                   IMG_6074.JPG
 1/30には、幼稚園の音楽会もありました[るんるん]
 年少さんは、歌と合奏の発表。ヒメはタンバリンでした。
 私はお手伝いの担当をしていたので、子ども達をお手洗いに連れていったり、並ばせたり、お水を飲ませたり・・・幼稚園の先生の気分を味わいました[わーい(嬉しい顔)]
 下の写真は、年長さんのダンスですが、髪形も揃えて、衣装もバレエの発表会並みに華やかで、ヒメもあこがれの眼差しで見ていました[ハートたち(複数ハート)]幼稚園の3年間の成長ってすごいですね。
       IMG_6055.JPG IMG_6062.JPG
 おまけ↓
 ユメは1歳なのにほとんど昼寝をしません。お姉ちゃんのバス停への送りやお迎えやらの都合で振り回されて可哀想な気もしますが、土日に固めて寝たり、たま~に、こうやってソファで突然寝たりします[眠い(睡眠)] 子どもの寝姿にはいつも癒されます。
                   IMG_5999.JPG
  


コメント(2) 

幼稚園の運動会 [幼稚園生活 年少]

2012/10/8

 昨日は、ヒメの初めての運動会でした[ひらめき]
 朝はしっかり雨が降っていたので、ほんとうにやるの?と迷いながらでしたが、結局予定通り雨の中スタート[雨]
 雨がなかなか止まないので、途中30分の休憩が入りました。午後からはようやく晴天に[晴れ]

 年少さんは、かけっこと、お遊戯と、父親か母親どちらかと一緒の競技の3種目。

 かけっこは、ヒメは笑いながら後ろの人を確認しながら楽しそうに走っていました。まだまだ本気で走る時期じゃないみたい[わーい(嬉しい顔)]
           IMG_4389.JPG
 お遊戯の方は、ダンス好きのヒメは、振りが大きくて目立ったので探しやすかったです。これまた楽しそうに踊っていました[るんるん]

           IMG_4426.JPG
 そして、親子競技は、私がヒメと出場。あっという間だったけど、学校行事が大好きだった私は久々の感覚でワクワク楽しめました[わーい(嬉しい顔)]

 
 感動したのが、年長さんのマーチング[ぴかぴか(新しい)]
           IMG_4400.JPG
 同じバス停の3人のママもこの幼稚園の卒園生で、そのママ達が居た頃よりもっと前からあっという伝統のマーチング。 幼稚園でやるレベル?と驚くほど[目] それがまた、先生が厳しくやらせているという雰囲気ではなく、自分たちが年長という誇りをもって臨んでいる感じで、あと2年でここまで成長するのかと思うと驚きます[かわいい]

 
 今回、実家の両親が交替で1歳5ヶ月のユメを抱いたり、オムツ換えたり、グズッたら外に散歩に連れ出してくれたり、
 ヨドンセン(妹)は、両親を幼稚園まで連れてきてくれたのはもちろん、自分の家族分しかお弁当を作る余裕がなかった私に代わって、両親達の分のお弁当まで作ってきてくれました[揺れるハート] ナンピョン(夫)がずっとビデオを撮っていたので[映画]、私とヒメの親子競技では、ヨドンセンが写真撮影も担当[カメラ] たくさんの手助けがあってこその運動会でした。感謝[ぴかぴか(新しい)]

 
 今回のお弁当は、ヒメやユメが食べそうなものを作りました↓ おにぎりはここに入りきらず追加で持参[手(パー)]
               IMG_5611.JPG
     ミニトマト
     ブロッコリー
     サツマイモのはちみつ煮
     こんにゃくの煮物
     おにぎり(こんぶ、梅干し)
     卵焼き(ナンピョンの実家の味で、醤油だけ入れた卵を、ごま油で焼きます)
     ウィンナー
     ちくわ&きゅうり
     豚肉のチーズ巻き(めんつゆで味付け)

 フルーツは母が用意してくれました。巨峰に梨にミカン[わーい(嬉しい顔)]
 ヒメとユメ用にそれぞれ小さいタッパーに皮をむいた巨峰が入っていて、ユメ用のはさらに半分にカットされました。この細やかさでよく4人も育てたなぁ~といつも感心しちゃいます[グッド(上向き矢印)]

 運動会でも音楽会でも、発表の日に向けて、練習を積み重ね精進していく姿って美しいですね[ぴかぴか(新しい)]
 マーチングの入場から泣いてしまった私。ヒメの時はどれだけ泣くんでしょう?[あせあせ(飛び散る汗)]
 
 
コメント(0) 

幼稚園での4歳のお誕生日会 [幼稚園生活 年少]

2012/9/19

 今日は、幼稚園で8月&9月生まれの子達のお誕生日会があったようで、
 ヒメもプレゼントとカードをもらって帰ってきました[プレゼント]

 IMG_4210.JPG

 プレゼントはオルゴール[るんるん]音楽はイッツ ア スモール ワールド。
 最近ディズニーのCDをよく聴いているのでぴったり[わーい(嬉しい顔)]

 そして、先生お手製のカードは、開けると、ケーキが飛び出す形[バースデー]
 カードの裏には、ヒメの手形が押してありました。

  IMG_4211.JPG
 私も、事前に色紙を預かり、そこに私からのメッセージを書き込みました。私からのメッセージは
 「ようちえんに げんきに たのしく かよって できることが ふえてきましたね♡
 ママとけっこんしたいといってくれて ママはうれしいよ。 4さい おめでとう」


 先生からのメッセージは
 「えがおがすてきな ひめちゃん。 こまっているひとがいると てつだってくれる やさしさが すばらしいです。
 いつまでもそのやさしさをわすれないでね。


 4歳直前の身長は102.5cm 体重は17.8kg
 見かけより体重が多くて驚かれます。 骨太?![わーい(嬉しい顔)]

 カードの右端にマリア様の像の前で撮った写真が入れられていましたが、おちゃらけ顔で、プリキュアのポーズをしています[わーい(嬉しい顔)]

 
 今年は幼稚園でのすべての体験が初めてで、こうやってお誕生日を祝ってもらえるのは、親としてもとても嬉しいものです。先生に感謝[ぴかぴか(新しい)]


コメント(0) 

幼稚園生活 ~年少 7月~ [幼稚園生活 年少]

2012/7/20

 昨日から夏休みですが、今日は個人面談に行ってきました。

 5月は体調を崩すことが多かったのですが、6月のグアム旅行以来、夏休みまで一度も休まず登園しました[手(グー)]
 心身ともに強くなったなぁと思っていたら、6月頃から自信も出てきたのか、よりのびのびしているように感じられました[わーい(嬉しい顔)]

 先生にも今日お話ししましたが、
 【幼稚園に入ってから変わったこと】
 *以前は公園で、他の子がいると遊具に近づかず、誰もいなくなってから使うほど、他の子と近づくことも嫌がっていたけれど、いまでは、公園で順番待ちをして遊具を使っている。 幼稚園でいろんな遊具にチャレンジしているからか、公園でもはじけるように楽しそうに遊んでいる。
 *社交的になった。電車で会った方、お店の方など、初対面の方や、以前はいやがっていた男性に対しても、ニコニコ愛想よく、自分から話しかけたりするようになった。
 *お祈りするようになった。
 *幼稚園でしつけられてから、必ず椅子を両手でしまうようになった。

 など、幼稚園様様~な嬉しい変化がいっぱい[揺れるハート]自宅ではこのように導くのはなかなか大変だったです。
 私は祈る姿勢が大事だと思っています[ぴかぴか(新しい)]
 目に見えないけれど、守ってくださっている方々、神様=自分の根源とつながる存在に向かって祈るということを、小さいころから自然に行えるって素敵だなぁと思います。

    IMG_5302.JPG IMG_5303.JPG
           ↑終業式に持ちかえった7月の制作

 以前も書きましたが、七夕のお願いに、「神様の手の傷を治してください」と言うなど、子どもの感受性にハッとさせられることもあります[かわいい]

 参観日は、いつもと違ってよそ行きの顔をしているので、普段はどうですか?とお尋ねしたところ、
 「こう言っては何ですが・・・ヒメちゃん、天然ですね[わーい(嬉しい顔)][るんるん]」と。
 それ、私譲りですね[あせあせ(飛び散る汗)]私も学生時代言われてました。。。
 「何か聞くと、返しがおもしろいんですよ。本人は真面目に言っているんですが・・・[わーい(嬉しい顔)]
 それから、出席ノートにも書いてくださっていたのですが、先生の物真似が得意らしいのです。これは先生に申し訳ないです[たらーっ(汗)]

 あと、マイペースで、お支度などはゆっくりだそうです[ー(長音記号1)]
                  IMG_5267.JPG
 1学期の後半、お隣だった男の子がやんちゃで落ち着きがなくいつも先生に叱られているような子だったのですが、先生はあえてヒメを見込んでお隣にしたそうです。
 「もともとしっかりしたお姉さん気質を持っていると思ったので、そこを引き出したくてあえてお隣にしたんです[ひらめき]
 「やんちゃだけど、ヒメちゃんのことが大好きな男の子で・・・ずいぶんヒメちゃんにはしつこくしたので、我慢してたことも多かったと思いますよ[手(パー)]」と。
 帰ってくるとイライラしてわがままモードになったのは、幼稚園でずいぶん頑張っているのだろうなぁと思っていたのですが、やっぱりそのようです[目]

 ヒメには卵アレルギーのことはまだ説明をしたことがなかったのですが、牛乳アレルギーのあるお子さんが、
 「いつもみんながプリン食べる時には、ヒメちゃんと2人でジュース飲んでいるの[バー]」と言っていると聞いて、
 ヒメは私にはそのことは一言も言わなかったけど、どう理解しているのかしら?と気になり、説明しようと
 「ねえ、みんながプリン食べる時、Sちゃんと2人だけでジュース飲んでいるの、どうしてか知ってる?」と聞いたら、
 「あ~、あれね~、すっごくまずいプリンなんだって[exclamation][わーい(嬉しい顔)]」と食べなくてラッキーという顔をしました。
 我が子ながら、なんて前向きなのかしら[exclamation&question] 気遣っている様子はなく、心底そのように思っている様子だったので、ま、いまは説明しなくてもよいかな~とそのままにしておいたのですが、
 先生に伺ってみたところ「そのお隣のやんちゃなD君が、プリン大嫌いで『すっげーまずー!俺もジュースが良い!』といつも言っているんですよ~[グッド(上向き矢印)]」と。先生と笑っちゃいました[わーい(嬉しい顔)][ー(長音記号1)]

 幼稚園に何かご要望とかないですか?と聞かれたのですが、ほんとうに何もなく。。。
 3ヶ月でこのように大きく成長したのは幼稚園と先生のお陰。。。感謝でいっぱいです[ぴかぴか(新しい)]
 
コメント(2) 

夏遊び & クラスのランチ会 [幼稚園生活 年少]

2012/7/13

  今日、ヒメの幼稚園では「夏遊び」の日で[晴れ]、親は行かないのですが、
 朝から全員、水着に着替えて[ブティック]、年少さんから年長さんまで入り乱れて、プールに入りたい子は入ったり[リゾート]、砂場でどろんこ遊びしたり[グッド(上向き矢印)]、シャボン玉したり[新月]、金魚すくい(おもちゃの金魚)をしたり、かき氷を食べたりという[わーい(嬉しい顔)]、楽しい一日だったようです。
 昨夜、同じバス停の年長さんが、てるてる坊主を作っていると聞いて、我が家も作ってみました。
 晴れ女の私の願いも効いたのか?[わーい(嬉しい顔)]今日は雨があがって無事夏遊びできてよかったです。

              DSC_0349.JPG
                            金魚一匹釣ってきましたよ↑[わーい(嬉しい顔)]

 そして、私の方は、同じクラスのママ達のランチ会[レストラン]
 前回も楽しかったけど、今回も、最初から笑いっぱなし[ハートたち(複数ハート)]
 幼稚園ママ生活ってこんな楽しいものなんですかね?! 楽しくて親切な方ばかりです。
 昨年末に、Yummyさんに、2012年を占ってもらったのですが、そこで「善良で考えの良く似た友人がたくさんできる」と言われていたのですが、その通り、幼稚園でたくさんの素敵なママに出会っています。
 私は、「人ウォッチング」が好きで、この方のバックグラウンドには何があるのかな~と、話を聞いたりメールもらいながら色々想像しています[るんるん]
 今日も、とても話が上手で、注目されることに慣れている感じのママがいたので、「アナウンサーとかテレビに出てそうですね[グッド(上向き矢印)]」と話しかけたら、「アナウンサーではないですが、子ども番組にお姉さんとして出たりしていました[目]」ですと[ひらめき]
             DSC_0348.JPG
 最初は同じテーブルの8人みんなで楽しく話していて、そのうち、出産した病院が同じ聖母病院だというママと話していて[病院]、その方は3人とも聖母病院で出産されたのですが、実は、もう一人臨月まで育たずに死産してしまったお子さんがいたそうで[もうやだ~(悲しい顔)]、その時の、シスターや助産師さん方の、さりげない、でも暖かく寄り添ってくれて、適度にかかわってくれるホスピタリティに感激して[ぴかぴか(新しい)]、やはりこの病院で子ども達を産んで良かった~[かわいい]と思ったそうです。
 最近バス停のママでも、同じように死産を経験された方が体験を話してくださったのですが、私、こういう話聞くと、涙とまりません[もうやだ~(悲しい顔)][たらーっ(汗)]可哀想というのとは違って、何か、命の輝き&尊さを教えられるし、そしてそれらを経験したママ達が今は穏やかに語るその強く広い心の在り様に感動するんですね。。。[ぴかぴか(新しい)]

 私も2回とも入院期間が快適で、優しいピンク色の壁や、いつもにこやかで親切な助産師さん達との日々が楽しくて[ハートたち(複数ハート)]、退院時には、毎回寂しくてキューンとしてしまったんです。 そしたら、そのママも、同じく入院期間が快適で~と言ってました[手(パー)]

 たくさんの話をしたので、とても書ききれませんが、やっぱりこの幼稚園には親子ともどもご縁があったんだなぁと思わされる日々です[目]

コメント(0) 

七夕 * サマーフェスタ [幼稚園生活 年少]

2012/7/10

  先週の土曜日は七夕[ぴかぴか(新しい)]

  木曜日にヒメは幼稚園でつくった七夕の笹を持ち帰りました。短冊には「プリキュアになりたいです」と[わーい(嬉しい顔)]
                   IMG_5278.JPG
 そして、少し前にヒメの願い事をきいて用意していた短冊を、いつも週末に出かけるスーパーの笹に飾りました[目]
                   DSC_0345.JPG
 最近のヒメ、「パパ/ママのお願い事は何ですか?」とインタビューするのがお気に入りになりました[るんるん]

***
 そして、日曜日は幼稚園でサマーフェスタ。
 事前に買っておいたチケットで、輪投げ、ボール投げ、ヨーヨー釣り、宝釣り、などを楽しみ[るんるん]
 かき氷などを食べました。
               IMG_5268.JPG

 私は、寄贈品や手芸品などをみて回りたかったけど、暑さ[晴れ]、人混み[あせあせ(飛び散る汗)]、そして1歳のユメを抱っこもしていたりで、ほとんど見れず[バッド(下向き矢印)]来年に期待したいと思います[手(パー)]
 

 
 でも、手作りパンや、焼き菓子、トラピスト修道院のガレット、ルルドの水で作ったキャンディ(フランスから輸入されていました)は購入しました[わーい(嬉しい顔)][手(チョキ)]
                 IMG_5276.JPG

 ルルドの水といえば、奇跡の治癒の水として有名で、昔、病気の伯父に、知人から譲り受けたルルドのお水(お弁当に入れるような醤油入れ程度)を飲んでもらったことがあったなぁと懐かしく思い出します。
 聖地ルルドの事は、小学3年生で初めて教会に行って間もなく知って、いつか行ってみたいとずっと思っているところなんです[ハートたち(複数ハート)]

 我が家は、私はもちろん、ナンピョン(夫)も、ヒメも人混みが苦手なタイプで[たらーっ(汗)]、短時間だったけど、サマーフェスタで人酔いしました~[あせあせ(飛び散る汗)]
 こういう時は15分でも昼寝するとすっきりもとに戻ります[ひらめき]
 お風呂に入るのも効果的です[いい気分(温泉)]

 
 
 あっという間に入園して3ヶ月。もうすぐ夏休みです[晴れ]


コメント(0) 

幼稚園生活~年少 6月~ [幼稚園生活 年少]

2012/6/30

  6月はグアム旅行で1週間幼稚園をお休みしました[飛行機]
 その前の週も2回ほど咳がひどくてお休みしましたが[ダッシュ(走り出すさま)]、帰国後すぐの1週間だった今週は微熱が出たりお腹がゆるくなったりしながらも、休まずに5日間すべて通えて、幼稚園に心身ともに慣れてきたのかな~という印象でした[わーい(嬉しい顔)][グッド(上向き矢印)]

 
 昨夜、七夕のお願いの話になり、ヒメに何をお願いしたい?と聞いたら
 「神様の手の傷を治してあげたい[ぴかぴか(新しい)]」と言うのです[目]
 カトリックの幼稚園なので、教会でキリスト様の像をみて、手の傷が印象的だったようです。
 それを治してあげたいって願うなんて、私は思いつかなかった発想[ひらめき]で、子どもの感受性に感動してしまいました[ハートたち(複数ハート)]
 そのほかのお願いは
 「家族みんなでずっと一緒にくらしたい」「パパともっといっぱい遊びたい」でした[かわいい]

                  DSC_0341.JPG 
こんな純粋なお願いのことを書くと、可憐な3歳の女の子のイメージですが、いやいや[手(パー)]普段はやんちゃも良いところで結構手を焼いています[あせあせ(飛び散る汗)]
 幼稚園で張り切っているからか、帰ってくると、わがまま放題になります[どんっ(衝撃)]
 「○○取ってー!」「○○食べたいー!」「ママと一緒じゃないとお昼寝しなーい!」「早くー!」と大声出したり[ちっ(怒った顔)]
 近づいてくる1歳のユメに「大嫌い!」「来ないで!」といって、押しのけたり(気が向いた時だけ優しいお姉ちゃんになって遊んであげてますが[手(グー)])。。。 ママの言うこともちっとも聞かない反抗的な態度です[たらーっ(汗)]
 いま「ゆびきりげんまん♪」が流行っていて、怒られると「もうしないから、ゆびきりする」というので、一日何回もするのですが、一向に反省の様子がないので、「針千本飲ませられないから、ヒメちゃんが嫌いな『ミニトマト食べさせる』にするね[るんるん]」と歌を替えて、翌日のお弁当にミニトマトを1つしのばせました[わーい(嬉しい顔)]
 これまでは幼稚園に慣れるだけでも必死だろうと、お弁当には好きな物だけいれて、苦手な物は一つもいれてこなかったので、そろそろ1つくらいチャレンジしてほしいものもいれようと思っていた矢先だったので、お弁当を開けた時どんな顔をするだろう?と私もちょっと楽しみに入れたのでした[手(チョキ)]
 そしたら・・・バスを降りる姿をみたら、着て行った半袖シャツとは別のシャツで帰って来て、
 「ミニトマト嫌だったから、オエッて出して、汚れたから、泣いたの[もうやだ~(悲しい顔)]。そしたら先生が『幼稚園のお洋服あるから大丈夫よ』って着替えさせてくれたの」だそうです[あせあせ(飛び散る汗)]

 寝かしつけの時も、興奮してベッドがトランポリン状態で[がく~(落胆した顔)]・・・いやいや~幼稚園から帰宅してから寝るまでが動物園状態? 元気は良い事ですが、毎日色々ありますね。。。[ダッシュ(走り出すさま)]

***
 私の方は、6/11にバス停のランチ会があって、みんなで焼き肉を食べにいきました[レストラン]
 ほんと気取らない気さくなお母様ばかりで、この日も、話題があっちゃこっちゃ飛びながら楽しい会となりました[るんるん]
 同じ週には、ヒメと同級生のバス停ママと、星乃珈琲で念願のスフレパンケーキのマンゴーソースをいただきながらお茶[喫茶店][揺れるハート] 
 
  ほんと、ママ友って面倒なイメージしかなかったのに、こんなに良い方ばかりに会えて、子育てのことで相談できるだけでなく、ママの部分を抜きにしたお付き合いとしても本当に楽しくてありがたいです[揺れるハート]

               DSC_0335.JPG
 今週は、月曜日に幼稚園に写真展示を観に行き[カメラ]、水曜日は7月のバザーに出す手作り手芸品(旅行前にランチョンマット2枚つくりました[あせあせ(飛び散る汗)])、寄贈品[プレゼント]、子どもの宝つり用の景品などを提出に行き、木曜日はヒメの夏休み中の短期スイミングの申し込みに行き[リゾート]・・・すべてユメをおんぶしながら走り回っていたので[ダッシュ(走り出すさま)]くたびれましたが、旅行後の1週間親子ともども元気に頑張れて、すごい達成感[わーい(嬉しい顔)][グッド(上向き矢印)]

 夏休みまであと少し[晴れ]
 7月は、保育参観[目]、初めてのサマーフェスタ(バザーもあるお祭りみたいなもの)[晴れ]、クラスの食事会[レストラン]などであっという間に終業式を迎えそうです。
 幼稚園生活ひとつひとつ楽しんでいます[わーい(嬉しい顔)][るんるん]


コメント(0) 

父の日参観 [幼稚園生活 年少]

2012/6/23

  昨夜グアム[リゾート]から戻ってきました~[飛行機]

 6/16(土)のことですが、幼稚園で父の日参観がありナンピョン(夫)とヒメが出かけてきました[手(グー)]

 1時間ほど父親だけが集まって、神父様のお話を聞く時間があり、その後は、晴れていたら園庭でのお遊び企画があったようですが[晴れ]、雨だったので、一緒に教室で工作をしたようです[雨]

 ヒメが歌を歌っている姿[るんるん]にパパはウルウルしてしまったようです[もうやだ~(悲しい顔)]

 こちらがヒメの作品↓
 
 
 
 
                          IMG_5206.JPG
  パパの顎にはちゃんとおひげも描いてあります[目] 

 これから徐々にグアム旅行記書いていきます[手(パー)]


コメント(0) 

幼稚園生活 ~年少 5月~ [幼稚園生活 年少]

2012/6/2
 
   この2ヶ月、入園前の生活が思い出せないくらい、生活は変わり、親子ともども新しい出会いがたくさんあります。[目]

  5月は、GW後の週と最終週に風邪でお休みすることが何度かありました[たらーっ(汗)]
 ヒメが治ったと思ったら、次はユメ、そしてナンピョン(夫)、そしてヒメが再び風邪という感じで、我が家の中で風邪がぐるぐる回っていました[ー(長音記号1)]。めったに風邪をひかない私もついにかかってしまいました。
          IMG_5190.JPG   IMG_5192.JPG
 ヒメは毎日興奮気味で、昼寝させようとしても寝ず、夜も興奮して遅くまで寝ず、朝も早くから起きてきて「早くバス停に行きたい」なんて言って、子どもにしては寝不足過ぎるなぁと思っていたら、ある日は、夕食を待つテーブルで夕方6時から突然寝始めて、そのままベッドへ行き朝まで寝たり・・・[眠い(睡眠)]
 先生やお友だちの事をたくさん話してくれるので、よく観察していて興味津々のようだけど、多方面にアンテナ[ひらめき]が伸びているヒメにとっては情報が多すぎて疲れるのかも。。。[ダッシュ(走り出すさま)]
 集団生活に慣れるのにはまだ時間がかかりそう[手(パー)]

***
 
 私の方は、同じバス停の方と、ソウルやグアム旅行の話や、地元のおいしいお店の話で盛り上がったり、同じ関西出身で韓国好きの方のご主人がナンピョン(夫)と同じ会社に数年前までいらしたことがわかったり、軽井沢がお好きだったり・・・ご縁がある方っていうのは色々なところがつながっているなぁと感じます[グッド(上向き矢印)]

 知り合いが誰もいなかった私に、入園式後に近くの公園で話しかけてくださった素敵なママがいらしたのですが、その方とその時は30分くらいお話して楽しかったのですが、またすぐお会いできるだろうと思っていたら、母の日参観では人が多すぎて探すことができず、連絡先も交換していないし、その後ずっとお会いできずにいました。
 先日2日間にわたり、幼稚園で写真展示があり、最初は初日に行くつもりが、前夜ユメがなかなか寝ずくたびれていたので、2日目に変更して行ったところ、バッタリその方と再会! なんと3人目のお子さんを妊娠されていました[揺れるハート]
 出会うべき人にはちゃんと出会えるんだなぁと感じることがたくさんあります[ぴかぴか(新しい)]
 そして、直感に従って、予定もフレキシブルに変更して動いていると、タイミングよく嬉しいことがおこりますね。
  ようやくメールアドレスを交換して、時々メールでお話しています[メール]

 そして5/31は、クラスのお母様方との食事会もありました[レストラン]
 クジで席が決まるのですが、お隣の方とお話が盛り上がりました。こういうクジ引きで席が決まるのもやっぱり運命ですね[わーい(嬉しい顔)]

     IMG_5164.JPG       IMG_5179.JPG
 ↑はヒメのお弁当。一口サイズのおにぎりを作ってあげてくださいと言われたので、梅干しとか、しらす、青のり、ゆかり味のおにぎりが入っています。 ヒメは卵アレルギーなので、卵はなし。 好き嫌いが多くお野菜も食べないので定番のトマトやブロッコリー等は入れられず彩りは悪いのですが、ハンバーグやつくねに微塵切り野菜を入れた物、ウィンナーなどが定番のおかず。 4月は苺を入れたり最近は甘夏を入れたり、フルーツで彩りを明るくしています。

*** 
 入園前は、ヒメも幼稚園には一ヶ月位で慣れて、私も家事もはかどり、久々にお友だちを招いてランチとかできるかなぁと勝手に想像していたのですが、
 子どもは、思ったより慣れるのに時間がかかるし、5月は家族みんなで風邪続き、さらに1歳になったユメはいたずら盛りで、ティッシュを全部出したり、手の届くところの物はすべて引っ張り落としたりするので、物をすべて高いところへ移動したりして、なかなか片付かないし[がく~(落胆した顔)]、ママベッタリなので、ヒメが幼稚園に行く前と変わらず、あまり家事もできないし自分時間も確保できていません[あせあせ(飛び散る汗)] おまけに、7月のバザーの手芸品を提出したり、何かとやることも多くて[ダッシュ(走り出すさま)]、予想していた生活とはかなり違っています。 でも、幼稚園で出会うママ友達が親切で気の合う方が多いので、去年までこもり気味だった私は、交友関係が活気づいて毎日楽しく過ごせて感謝です[わーい(嬉しい顔)][るんるん] 


コメント(2) 
前の10件 | - 幼稚園生活 年少 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。