SSブログ

産後エクササイズ2回目 [健康]

2009/3/11

 先週に引き続き、ボールエクササイズに行ってきました[電車]
 朝9時に自宅を出るのですが、自分の身支度と、ヒメの授乳・オムツ換え・お顔拭きなどやっているといつもバタバタです[ダッシュ(走り出すさま)] 抱っこ紐で超早歩き。。。既にエクササイズは始まっています[わーい(嬉しい顔)]

 先週のエクササイズの2日後に抱っこ紐で散歩したら、とても軽く楽に感じたのです[かわいい]やっぱり運動って大事[グッド(上向き矢印)]
 肩が凝るのは、赤ちゃんが重いからではなく、変な力が入って間違った姿勢で抱いているからだそうですが、凝ったら、とにかく肩を肩甲骨から回すと良いそう[手(グー)]

 エクササイズもありがたいけれど、その後の先生や皆との分かち合いの時間や、レッスン後のランチタイム[レストラン]のお喋りが楽しいし勉強になります[るんるん]
 
 2人の子供を育児中のママに、かねてから興味があったベビーサイン[手(パー)]のことを聞いたり、二歳児のことや兄弟の関係について聞いたり。
 そうそう、先生がおっしゃっていましたが、甘いものが欲しくなるのは、緊張をほぐすためなんだそうです。赤ちゃんとの生活はほんわかなようで、ママは常に緊張状態にもあり(夜中でも泣き声一つで起きて授乳しているわけだし)それらをほぐす手っ取り早い方法が甘いものの摂取だそう。
 甘いものは多少はOKだけれど、とまらなくなりそうだったら、別の方法で緊張をほぐすことをするとよいそうです[揺れるハート]

               IMG_0201.JPG→さっそく甘いもの[わーい(嬉しい顔)]
 友人にいただいたスイスの“レダラッハ”のもの。ヒメが寝たところで一口[キスマーク]うーん幸せ[揺れるハート]


コメント(0) 

産後エクササイズ [健康]

2009/3/4

 今日から毎週水曜日合計4回、産後のボディケア&フィットネス講座に通います[電車]
 妊娠中も産後も、ヨガや水泳などの運動は何もしてこなかったけれど[がく~(落胆した顔)]、友人に薦められて、ちょうど自分のケアもちゃんとしたいなぁと思っていたし、親子揃って出かけられる上、ヒメが他の赤ちゃんと交流できるというのも魅力[グッド(上向き矢印)]で1月に申し込みをしていました[手(パー)]

 ずっと母乳だけで育てているのと、抱っこやオンブで筋肉も使っているのか、食べても食べても体重は妊娠前より減って[バッド(下向き矢印)]いきますが、偏った筋肉の使い方をしているだろうし、肩こりや背中の張りが気になっていたので、早く始まらないかなぁとずっと楽しみにしていました[るんるん]

  今日から参加している産後エクササイズというのは、ボールエクササイズで、6ヶ月までの赤ちゃんは同伴で参加できて、床に寝転がしておくのですが、泣いたりぐずったりしたら、抱っこしながら一緒にボールエクササイズできるんです[るんるん]

 ヒメは床に置く度に最近ブームの寝返りを繰り返していましたが[グッド(上向き矢印)]途中眠くてぐずったので抱っこしてエクササイズしていたらボールの振動が心地よかったのか、激しい揺れながらもスヤスヤ寝ていました[眠い(睡眠)][わーい(嬉しい顔)]

 いやーそれにしても、思った以上にボールの上でバランス取るのって難しいです[ダッシュ(走り出すさま)]
 骨盤や股関節、腹直筋を意識した運動をして、とってもハードで疲れたけれど、運動の後の爽快感は懐かしく心地よいものでした[かわいい]

  インストラクターの先生自身もお子さんがいらっしゃるのですが、 妊娠中は周りが気遣ってくれるけれど、産後ママの心と体は急激な変化や酷使に耐えていてケアが必要なのにそういうことはあまり知られておらず、母子で家にこもりがちでウツウツと過す人達が多い現状を打開したいという志があって、元々はご自身も産後ウツの経験を経てこの講座に知り合ったのだとか[目]

 参加した7組のうち、3組は今回が二人目出産で、上の子を有償ボランティアや託児所や家族に預けて来たそうです。インストラクターの先生は何と3人目を妊娠中[exclamation]
 産後は赤ちゃんのケアにばかり目が行きがちだけれど、周りの助けを上手に利用しながら、自分自身の体と心のケアにも積極的なママ達だからこそ、2人、3人産んでも楽しく生活できるんだなぁと思いました[ぴかぴか(新しい)]
 
 体操の後、皆で昼食を食べながら[レストラン]色々話しましたが、
 「どんなに眠くても、なぜか赤ちゃんの出す音や声には敏感に反応できて起きられる」というのが皆共通して思っていることで、母子って特別につながっているんだなぁと実感するところです[揺れるハート]
                    DSC03624.JPG


コメント(4) 

近所のホテルで和食&自分メンテナンス [健康]

2009/1/31

 土曜日は近所の(車で5分くらい)小さなホテルで和食のランチ[ホテル]
 月替わりのメニューで、野菜尽くしでした。昨日、アフタヌーンティで甘くクリーミーな物をたくさん頂いたので、丁度良かったです[手(グー)]
 印象に残ったのは、カリフラワー豆腐。ゴマ豆腐にカリフラワーも練りこんでいるそう。
 いつもの会席なら、お刺身や天ぷらなどが入るけれど、野菜尽くしとなると、料理長もバリエーションをつけるのに相当苦労したとか[ふらふら] デザートは「おしるこ」でしたが、撮り忘れました。いつもデザートになると写真を忘れて飛びついてしまいます[あせあせ(飛び散る汗)]
      DSC03583.JPG DSC03584.JPG DSC03589.JPG 
 DSC03590.JPG DSC03591.JPG DSC03592.JPG DSC03593.JPG

*************
 産後一ヶ月は(特に21日間は)とにかく体を大事に・・・ということは、韓国の文化では散々言われることなので、家事はオモニ(母)に助けてもらって、私は授乳等の赤ちゃんのお世話に専念させてもらい、さらに産後2週間目と4週間目の2回、自宅に鍼灸師さんに来てもらったり、産後4週間目には近くで整体にも行っていました[グッド(上向き矢印)]
 でも、その後はすっかり自分をいたわる事を忘れており、ようやく産後4ヶ月目の先日、3ヶ月ぶりの整体に行ってきました[るんるん] 
 気持ちはハッピー[ハートたち(複数ハート)]で我が子の為に頑張る意欲は満々[exclamation]でも、やっぱり体は疲れているんですよね[ー(長音記号1)] 久々に整体で体のゆがみを直してもらって、スッキリ元気になりました[わーい(嬉しい顔)][かわいい] 今週末は、アフタヌーンティや和食などの外食もできたし、徐々に自分をもてなす時間も持てるようになってきました[ぴかぴか(新しい)]
 


コメント(0) 

香り [健康]

2008/8/31

 今日、注文していたアロマキャンドルが届きました[プレゼント]
    DSC02625.JPGSoy Candle (Yellow Jasmine Tea)
    DSC02624.JPGSoy Candle (Tropical Grapefruits)
    DSC02626.JPG 箱の中身はこんな感じです
 
 いつもナンピョン(夫)が帰宅する頃に玄関で香りを焚くのですが、
 最近は、友人からもらったインドのお香か↓
                    DSC02615.JPG
 バリ島土産にもらった、お香(陶器のネコちゃんのお腹の上にお香を載せるタイプ)↓を焚いていて
           DSC02622.JPG DSC02623.JPG
 これらももうすぐなくなりそうなので、以前友人からもらって気に入ったSoy Candleシリーズを購入したのです。プレゼントでもらったのはMediterranean Mistという香りでしたが、爽やかで素敵でした[リゾート]

 そしてこれ↓は、以前、旅行用にと購入したAgronatura(アグロナチュラ)の蓋付きのキャンドル(ラベンダーの香り)です。持ち運べるのが利点で、場所が変わっても、常に同じ香りがあることで、リラックスできます[ぴかぴか(新しい)]
         DSC02628.JPG DSC02629.JPG

 香りって思った以上に影響が大きくて、玄関に入った瞬間、気持ちが切り替わります。
 特に、寝室でアロマを焚くと、良い眠りに導入してもらえます[かわいい][グッド(上向き矢印)]


nice!(0)  コメント(2) 

アロマランプ [健康]

2008/6/4

 私がアロマと出会ったのは大学入学と同時に上京した年で、まだあまり流行っていなかった頃でした。きっかけは、新しいものに敏感なオッパ(兄)からでした。教えてもらって表参道の“生活の木”に行ったのが初めでしたっけ。で、実際生活に取り入れ出したのは、やっぱり働き出してからかな。。。

 結婚してからは、ナンピョン(夫)の帰るコールを受けたら、玄関でアロマキャンドルまたはお香を焚いて、家に入った途端、仕事モードからリラックスモードに切り換えられるようにしているのと、就寝前に寝室でアロマオイルを焚いています。お風呂には、アロマバスソルトを入れたりもします。
               DSC01959.JPG DSC01961.JPG
 右上のニールズヤードのアロマパルス「トラベル」は、時差のある国への旅行の際に携帯したり、ナンピョンが海外出張の時に持たせたりしています。
 ナンピョンが、結婚して私から影響を受けたと言っていることの一つに、このアロマがあります。最初は効果に懐疑的だったのに、旅行や出張の時に、このアロマパルスをつけると、すーっと眠りにつけたという体験をしてからお気に入りになったようです。
 ここ最近は、自分の部屋のデスクにおけるような、男性にもおしゃれなアロマランプをずっと探していたようで、ようやく、北欧雑貨の中でお気に入りを見つけて購入していました↓

                    DSC01958.JPG
 これは、炎がとっても綺麗に見えて、ずーっと眺めていたくなるようなアロマランプです[ぴかぴか(新しい)] 

 やはり仕事をしていた時は、アロマは自分の生活に本当に必要なものでした!アロマに助けられてその日一日の自分の気持ちの疲れを取って、リフレッシュして、また次の日に元気に出勤できたんだなーと思います[わーい(嬉しい顔)]
 
nice!(0)  コメント(0) 

風邪気味? [健康]

2007/1/14

 今日は、少し喉が痛かったので、イソジンや塩水でうがいをして、のんびりしていました。

 元同僚のお母様に教えていただいて我が家でも大活躍の『自然療法』(東城百合子 著)によると、「大食、過食、連食をして胃腸がくたびれるとかぜに負けやすくなります。断食中にはどんなに寒くてもかぜをひかないものです。何か必死に気が張っている時もかぜをひきません。」とのこと。

 私はめったに風邪を引かないのですが、さすがに、仕事を辞めてから家で食べ放題&緊張感ゼロの生活だったからでしょうか?

 やっぱり、こういう時は、粗食にして、梅干、ねぎ、大根、りんごなどを取ると良いみたいです。
薬を飲まずに治して、自然療法の効き目を実感できるこういう機会も嬉しかったりします


nice!(0)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。