SSブログ

セカンドクラススタート!~スピリチュアル・アロマテラピー~ [習い事]

2010/6/11

 今日はセカンドクラスの最初の授業で、テーマは「スピリチュアル・アロマテラピー」[ぴかぴか(新しい)]

 スピリチュアルな事柄というのは、人によって、捉え方も考え方も全然違うと思うのですが、
 私は、スピリチュアル(霊的)なことをごく自然なこととして捉えています。
 いろんな場面で神様に手を合わせたり、人間を超えた大いなる存在を身近に感じています。
 何か物事が起こると、「何のメッセージかなぁ」と考えるようなことも、日常的に自然にやっています。
 書店でのスピリチュアルコーナーや、自己啓発本のコーナーの本も何冊も持っていて、それらの本を読むたびに「あ、こういうことは、小さい頃から知らずに自然にやってたわ~[ひらめき]」と思うことも多いのですが、現在、自分の魂の声を受け止めて実行できているかというと、これがなかなか・・・[ふらふら]
 幼い子供ほどスピリチュアルな存在と言われるけれど、小さい頃の方が、迷うことなく研ぎ澄まされた直感に従っていたような気がします[目]
 40年近く生きてきた今の自分には、親から受けた教育、学校教育、世間的常識・・・等がしみ込んでいて、それらには良い要素もたくさんある一方で、時に自分の魂が真に自由を感じるような生き方を阻む鎖のような存在にもなっていて、「魂が喜ぶ生き方をする」というのは、一番難しい課題であるように感じています。
                IMG_2551.JPG

 アロマに興味を持ったキッカケは、リラックスとかストレスの軽減、質の良い睡眠をとる、風邪予防など、「日々の心身の元気のため」だったのですが、スピリチュアルにも深い気づきと癒しを与えてくれるとは、知れば知るほど奥深いです[満月]

 今日の授業では、
 グラウンディングのこと、チャクラのことを学んだり、オイルがついても大丈夫なTシャツとトレーニングパンツに着替えて、バスタオルの上にあぐらをかいて座って、みんなで輪になって、グラウンディングを助けるベチバーオイルを仙骨の部分に塗ったり、オープンハートを助けるローズオイルを胸のあたりに塗ったり、今までとは違った授業形態でした。
 実習では、「マンダリン、オレンジ・スィート、カモミール・ローマン」を入れたスプレーを作って持ち帰りました。子供のため&母と子の精油です。
 先生の教室のテーマそのものが、女性や、母と子のための教室と感じていますが、今日もクラスが終わった後には、いつも頑張っている自分をいたわり大切にしようという思いとともに、私達のために頑張って働いてくれているナンピョン(夫)や、私を母にしてくれたヒメへの感謝の思い、そしていつも以上にたくさんの愛があふれてきました[揺れるハート]
                     IMG_2550.JPG
   
 頭ではわかっていても、ついつい人の期待にこたえようとしたり、どう思われるかを気にして自分の軸がぶれたり、なかなか自分の心や魂に素直に生きることが難しいからこそ、
 私は、スピリチュアルな本を読んだり[本]、アドバイスを受けてみたりして[耳]、ブレてしまった自分の中心を取り戻したり、真に自分らしく生きる後押しをしようとしているのかもしれません。
 そして、アロマもまた、そんな私の力強い味方になりつつあります[わーい(嬉しい顔)]
                   IMG_2553.JPG
 今日教室でひいたスピリチュアルアロマカードは、「ミルラ」(ミイラを作る時に使われる精油)
 メッセージは
 ~自分の枠をはずす~
 *あなたは自由な存在であることに気づきましょう
 *あなたの人生は他の誰にもコントロールできません
 *真の自分らしさとは何かを知るチャンスが訪れようとしています
でした。


コメント(6) 

アロマ教室~1周年ランチ会 & 虫よけスプレー・虫さされジェルクラス~ [習い事]

2010/6/4

 今週6/1に、いつも通っているアロマ教室の1周年記念ランチ会がありました[レストラン]
 先生が我が家のご近所に引っ越されて、ご自宅で子連れOKなアロマ教室を開かれて1周年。
 ヒメを産んだタイミング、先生がアロマ教室を開かれたタイミングが上手く合ったこと、何よりアロマを心から愛し、いつも楽しく教えてくださる素敵な先生に出会えたことに感謝です[ぴかぴか(新しい)]

 同じテーブルには、以前「星とアロマテラピー」の講義をしてくださった先生も鎌倉からいらっしゃったり、教室でいつもお会いする幼稚園ママさん方もいらっしゃり、別テーブルだったけれど、ヒメと月齢が近い男の子2人のママ達とも最近の様子を話し合ったり、先生のお人柄で素敵な方々が集まっていて、とても居心地の良いパーティーでした[かわいい]
                IMG_2495.JPG

 最後にイタリアンのお店の手作りケーキが登場したのですが、生クリームに加えて苺クリームも入っていて、本当においしかったです[ハートたち(複数ハート)]

***
 そして本日6/4は、直前の昨日に申し込んだのですが、虫よけスプレー&虫さされジェルのクラスでした。

 スプレーは【無水エタノール、精製水、レモングラス・ゼラニウム・ラベンダー、植物性乳化剤】で。
 5年くらい前から、夫婦で夏の雑草取りをする時には、べべの虫除け(防腐剤や合成香料を含まず、虫のいやがる天然の香りで、赤ちゃんから使えるもの)を使用していて、昨年はヒメにも使っていましたが、今後は手作りできるのが嬉しい[グッド(上向き矢印)]
 昨年、ヒメが蚊にさされた時にネットで調べたら、「赤ちゃんは抗体がないからかゆくない」そうで、確かに全くかゆがりませんでした。でも今年はかゆくなるのかな?でも、大人が使っている薬を塗るのはなんとなくいやだな~と思っていたので、虫さされジェルも作れて嬉しい[るんるん]
 ジェルは【乳化剤、ジェル(助産院等で使用している安全性の高いもの、アロエベラベースの肌に優しいもの)、ラベンダー、ティートリー】で。
                   IMG_2503.JPG
 
 今日はクラス後のランチの後、同じくセカンドクラスに在籍している方と私の2人は、先生にスピリチュアルアロマカードを選んでいただきました[ひらめき]
 まずは先生がペンジュラムで、その後、自身でもカードをよく切って選んでみました。
 
 先生が私のためにひいてくださったのは「ゼラニウム」でした。
 ~あなたは大いなる存在に守られていることに気づきましょう~というメッセージ。
                   IMG_2505.JPG

  そして、私自身がひいたのは「ラベンダー
   こちらのメッセージは ~be yourself~
   水に足をひたしてリラックスしている絵でした。
                   IMG_2504.JPG

 ~大いなる存在に守られている安心感の中、焦らず、リラックスしてありのままの自分を受け入れていれば大丈夫だよ~というメッセージを受け取りました。

 ゼラニウムもラベンダーも自宅で使っていますが、今日の虫よけスプレーにも使われているので、なんだか嬉しくなっちゃいました[わーい(嬉しい顔)]

                    IMG_2501.JPG
 先生の教室では、アロマのお話はもちろん、子育ての事、生活のこと、仕事のこと、そしておもしろうそうな本を貸していただいたり、楽しいことが詰まった時間を過ごしています[かわいい]

 


コメント(0) 

アロマ教室 ~自然療法ジャーナリストの先生を招いて月経と布ナプのお話~ [習い事]

2010/5/13

 アロマ教室の1dayクラスに行ってきました[家]
 先生がアロマショップで働いておられた頃からのお知り合いで、「アロマテラピスト、バッチフラワープラクティショナー、自然療法ジャーナリスト」と様々な肩書きを持つ、樋渡志のぶ先生をお迎えして、「月経と布ナプキン」のお話でした。

 前回のゲスト講師(星とアロマテラピー)も素敵な雰囲気の方で素晴らしかったけれど、今回の先生も、目力があり、元気でさわやかで、お話がとっても上手で、情熱が伝わってきて・・・アロマの先生が魅力的だからだけれど、人脈も素晴らしく、毎回良い先生を紹介していただき本当に幸せです[かわいい]
                 IMG_2432.JPG

 受講にいらした方の中にいつもお見かけしない新しい方がいらっしゃるなぁと思ってみていたのですが、その方もアロマなオーラ?の輝き[ぴかぴか(新しい)]があったので、もしや?と思い聞いてみたら、やはり近々セカンドクラスでお世話になるアロママッサージの先生でした[わーい(嬉しい顔)]
                 IMG_2433.JPG

 私は、オーガニックコットンが好きなので、そういうものを買う時に、布ナプキンはよく見かけていたのですが、エコには良いと思っていたけれど
 *子育て中に、自分のナプキンの洗濯までするのは面倒
 *外出の時に、汚れたものを持ち帰ったり荷物になる
 *すぐ漏れてしまうのではと心配
で、自分が使うことは考えられませんでした。

  でも今回講義を受けてみて、目からウロコでした[目]
 講師の先生以外にも実際使っていらっしゃる方お二人のお話も聞けたので参考になりました。こういうのって、使用者から直接話を聞くのが一番ですね。
                 IMG_2434.JPG

 私が無知だったなぁと思ったのは、
 「石油系ポリマー入りの生理用ナプキン」を使っていると、経皮毒の問題があること。
 日本で使い捨てナプキンが販売されたのは1961年からですが、その頃から、子宮内膜症などの子宮系の疾患が比例するように多くなったというのは無視できない事実。
 生殖器は、ウィルスや揮発性成分が簡単に入っていきやすい構造なので、ポリマー成分が揮発して入ってくる可能性は高いんだそうです。怖いなぁ。。。[がく~(落胆した顔)]
 
 それから、驚いたのは、布ナプキンを使用していると、月経血のコントロールも徐々にできるようになってくるという話(尿のようにお手洗いで排経)。
 それから、使い捨てナプキンをやめて布ナプキンに替えると、血の量も減っていくという話。
 講師の先生は、月経期間が3日だけで、多い日でも一日2枚しか使用しないそう!それくらいなら外出にも心配ないし、かえって楽じゃないー!!と驚きの連続でした[exclamation]
 
 それから洗濯のことも、すぐにぬるま湯につけておけば簡単に落ちるし、落ちない場合は重層やアルカリ洗剤で洗えばよく、精油などを垂らしたら、抗菌効果もあり、香りもよく、アロマの先生は「癒しの月経」を体験しているとおっしゃっていました!

 それでも、フルタイムで仕事をしていたら、いくら良いとわかっていても、布ナプキンへの切り替えは勇気がいります。使い捨てナプキンの中でも「生活クラブ生協」から出ているナプキンは、ポリマーを使わず、ダイオキシンの心配もなく、肌のかぶれも少ないタイプでお薦めだそうです[手(パー)]

 私は、いま専業主婦で自宅にいるんだし、試さない手はない!とさっそく布ナプキンの購入を決めました[ひらめき]産後初の生理が先月から始まったばかり。なんだか次回が待ち遠しい気にさえなっています[るんるん]
                 IMG_2438.JPG
 布ナプキンの良さには、(個人差はあれど)
 *月経血の質が変わる
 *不快感が軽減される
 *PMSや月経痛が軽くなり、子宮系疾患の予防になる
 *ゴミが減る
 *月経に対しての意識が変わる
 等だそうですが、とにかく今まで一度も布ナプキンを使ったことがない私が使ってみてどういう変化があるのかをまたブログでご報告することによって、良さを伝えていけたらいいなーと思います[揺れるハート]

                 IMG_2435.JPG
 アロマの先生からのおみやげは、「ラバンジン、オレンジ、ティートリー、和ハッカ」をブレンドした精油。布ナプキンのお洗濯の際に垂らすと、抗菌作用や汚れの落ちが良くなるなど、ピッタリなブレンドだそうです。素晴らしいアイデアのプレゼント[プレゼント]

 講義のレジュメにあった「不調は、体と魂のメッセージです。謙虚に受け止めて、その原因を素直に受け止めてあげましょう」という一文も、今の私にとっても響きました[ぴかぴか(新しい)]


コメント(8) 

飯能の薬草園へ [習い事]

2010/5/8

 今日は、アロマ教室のクラスファーストのメンバーで飯能の薬草園に遠足に行ってきました[電車][バス]
 お天気に恵まれ、空の青さと緑の美しさがなんとも素晴らしい癒しを与えてくれました[ぴかぴか(新しい)]
       IMG_2396.JPG IMG_2398.JPG
 
 ここは、ずっと訪れてみたかったところ[揺れるハート]
 ヒメにもお花や葉にいっぱい触れさせてあげたい[グッド(上向き矢印)]と思っていた一方で、
 私の方はGWに動き回った疲れが少しあり[バッド(下向き矢印)]、ヒメを連れて行くとなると、電車やバスでの移動、抱っこ、レストランでの食事、オムツを替えたり(最近よく食べて頻繁にウンチします)・・・と、私が楽しむよりも疲れちゃうんじゃないかしら?と心配しつつでもありました[がく~(落胆した顔)]
          IMG_2397.JPG IMG_2408.JPG
 ですが、一緒に行った方々は皆さんママなので、かゆい所に手が届くというのでしょうか、特にお子さんをパパに預けておひとりで参加された方々が、バスの乗り降りにはベビーカーを運んでくださったり、バッグを持ってくださったり、ヒメの相手をしてくれたり・・・お願いするまでもなく、率先して助けてくださり[かわいい]、私も十分に楽しませていただきました[わーい(嬉しい顔)][手(グー)]
 ヒメも嬉しそうにたくさんの植物に触っていました[手(パー)]
         IMG_2399.JPG IMG_2409.JPG

 何より先生の解説があったお陰で、家族だけで行ったら気にもとめないで過ぎてしまいそうな植物もしっかり見られて、勉強になりました[本]。名前や写真だけで知っているのと、実物を見るのは全然違う!と実感しました[ひらめき]
                   IMG_2421.JPG
 
 ガーデンをすべて見終わった最後に、先生からサプライズのプレゼントが[プレゼント]
 昨晩、ひとりひとりをイメージしてスピリチュアルアロマカード[ハート]をひいてくださったそうで、「第一期 クラス・ファースト 修了証」にアロマカードのメッセージが書かれていて、それぞれの精油がしみ込んだスティックも入っていました![mail to]
                 IMG_2424.JPG
 私はブラックペッパーでした!
 今年の1~2月頃、自分の中でもがいてもなかなか先に進めない感があった時に先生にご相談したところ、「ブラックペッパー」を薦められていたので、これまたびっくり[目]
 ブラックペッパーのキーワードは「Female, Nature(女性、自然)」
 そしてメッセージは「休息の時を終え、いよいよ動きだす時がやってきました」。 
 はい、そんな気がしています[exclamation×2][わーい(嬉しい顔)]
 
 そして先生が補足で解説してくださったところ、小さい粒にエネルギーがたくさん詰まっていて、これから大きく広がっていくイメージだそうです[ハートたち(複数ハート)]
 
 先生は、いつも細やかな気配りをしてくださって、しかも、みんながワクワク嬉しくなるようなアイデアをいっぱい持ってらして楽しませてくださいます[るんるん]
 本当にありがたいなぁ~[ぴかぴか(新しい)]

 併設されているレストランのお料理もおいしかったですよ![レストラン]
 ラベンダーの白ワインというのも一杯いただきました。
 明日は母の日ってことで、自分にご褒美です[手(グー)]
          IMG_2423.JPG IMG_2422.JPG
 おいしいと噂のパンをおみやげに買って帰り、ナンピョン(夫)とおやつに頂きましたが[喫茶店]、どれもこれも、ふんわりしてハーブが効いておいしかったです。今度は家族で遊びに行きたいなぁ[るんるん]

 今日は、クタクタに疲れるかと思っていたら、かえってエネルギーをもらった感じです[グッド(上向き矢印)]
 学生時代から、運動会や耐寒遠足の翌日の方がスッキリ元気になる私。
 頭先行であれこれ考える癖があるけれど、思いっきり体を動かしたり、自然の中でたっぷりの時間を過ごした方が、エネルギーが上手く回って元気になるようです[exclamation]

 今日は、ご機嫌に最後まで頑張ってくれたヒメにも感謝[ぴかぴか(新しい)]


 
 


コメント(0) 

アロマ教室 ~ 香水作り~ [習い事]

2010/4/19

 楽しいアロマ教室のクラスファーストも今日が最後の授業。
 でも、またまたワクワクする企画満載のクラスセカンドに進級?して引き続きアロマのレッスンを受ける予定[わーい(嬉しい顔)][手(グー)]

 今日は楽しみにしていた香水作り[ぴかぴか(新しい)]
 私が考えたテーマは「頭はスッキリ。でも心はゆったり。」
 好きな精油の中で以下の物を選びました。
   トップノート・・・サイプレスベルガモット
   ミドルノート・・・ローズマリークラリセージ
   ベースノート・・・ベンゾイン(=安息香、香りの保留剤の役割も)
                 IMG_2351.JPG
 先生にアドバイス頂きながら、ブレンドして出来上がった香水は想像以上に大満足のでき[かわいい]
 頭はクリアに働きながら、焦らずゆったりした心で生活できそうです[揺れるハート]
                  
 先日、ヨドンセン(妹)がヒメも食べられるようにと作ってきてくれた「玄米クッキー」がとってもおいしかったので、レシピと玄米粉を借りて昨日作ってみました[目]
     IMG_2349.JPGヨドンセン作の可愛い玄米クッキー

     IMG_2352.JPG『クシ・ガーデンのマクロビオティック本格スイーツ』
 タイトル通り結構本格的で、日常にササッと作れるようなものは少ないけれど、このクッキーは中でも一番作りやすいものだったので、これからも何度も作ることになりそう[手(グー)]

 IMG_2350.JPG昨日作ったもの。子供用に犬やウサギの型抜きで[喫茶店] 

 今日のクラスでみなさんにもお分けしたらママもお子さんも喜んでくれました[るんるん]
 もちろんヒメも大好物[ハートたち(複数ハート)]
             
 今日は少人数で、ゆったりのクラス[いい気分(温泉)]
 じっくりワクワク考えながら香水作りができたし[るんるん]、ランチタイムもまたまたいろんな話題が楽しく[レストラン]、こうやって子連れでママが楽しめる場所があることに感謝でした[ぴかぴか(新しい)]       
      


コメント(4) 

マクロビ教室 ~バースデーケーキ~ [習い事]

2010/3/29

  久々にマクロビ教室に行ってきました[電車]
 
   今回のメニューは、シーザーサラダ、車麩の揚げもの、押し寿司、バースデーケーキ[バースデー]
                 IMG_2258.JPG

 このケーキ、いわゆる生クリームのケーキとはクリームは全然違うのですが、スポンジは今まで食べたマクロビケーキと比べて、ふんわりしてかなり満足。クリームも、生クリームとはまったく別物だけれど、おいしいのです[揺れるハート]ヒメの2歳のバースデーケーキはこれに決定かな[わーい(嬉しい顔)][手(チョキ)]
             IMG_2261.JPG IMG_2262.JPG

 この日、3月生まれの2歳のお子さんがいたので、Happy Birthday[るんるん]をみんなで歌って、ロウソクを吹き消してお祝いしました[バースデー]
 ヒメも、大好きなHappy Birthdayの歌に大喜びで「あっぷば~[るんるん]」と口ずさんでいました[わーい(嬉しい顔)]

  


コメント(0) 

アロマ教室 ~快適な体~ [習い事]

2010/2/12

  金曜日って主婦でもうれしい[揺れるハート]金曜日だけはナンピョン(夫)にも外食してきてもらいます[ビール]

 おまけに今日はアロマ教室[るんるん]基礎クラスも5回目になりました。
 今日は、快適な眠り、食事、快便やデトックスについて。
 最後の実習では、
 アロマバスソルト&目覚めすっきりスプレーを作りました。
 バスソルトは、【ヒマラヤクリスタルソルトと精油(マジョラムスイート、ローマンカモミール、ローズウッド)】で。
 スプレーは、【無水エタノール、精製水、精油(ローズマリー、リツエアクベバ、レモン、グレープフルーツ)】で。
 今日のお風呂タイムが楽しみ~[いい気分(温泉)]
                  IMG_1475.JPG

 今日は、眠る前におすすめの精油や、ストレスがたまって食べ過ぎてしまう場合に使える精油、元気がなくて食欲がでない場合に使える精油(私は食欲がないってことはなく、ストレスがあると食べる方ですが[わーい(嬉しい顔)])、デトックスに良い精油などなど、またまたすぐに使えそうな情報が盛りだくさん[グッド(上向き矢印)]

 今日は、先生のお子さんが通われている幼稚園が午前保育なので、いつものランチはなし。
 でも私もヒメもお腹ペコペコ[ふらふら]だったので、最近よく行っている先生宅近くのお蕎麦屋さんへ[レストラン]
 座敷があって、子供用のお椀があって、母子で気軽に立ち寄れるお店が見つかって大助かり[わーい(嬉しい顔)]
 お昼は自宅でも、うどんやそばの事が多いのですが、ヒメもよく食べます[exclamation]
                  IMG_2164.JPG
 お昼を外食して、夜も今日は手抜きで。
 たまには主婦休業[グッド(上向き矢印)]のうれしい金曜日です[かわいい]

 


 


コメント(0) 

アロマ教室 ~ヘアーミスト作り & 星とアロマテラピー~ [習い事]

2010/2/25

 先週2/19は、定期的に基礎講座に通っている近所のアロマ教室で、単発のアロマヘアミスト作りの講座があり参加してきました[グッド(上向き矢印)]
 1月に開催された時に予定が合わず参加できなかった人のために再度設定されたクラスなので、今回の生徒は私達ともう1組の計2組の親子のみ。
 
 ローズマリーはヘアケアとして定評があります。
 ヘアミストは【無水エタノール、植物性グリセリン、ホホバオイル、精油(私はローズマリーのほかにマンダリンやプチグレインを入れました)、GSE(天然の保存剤)、精製水】で。

 この日は、先生も含め、3人とも現在同じテーマを持っていることに話題が及び、ヘアミスト作りはささっと済ませ、いろんな話ができたのがまた楽しかったです[喫茶店]

                  IMG_2125.JPG
              ローズマリーなどを使ってハーブティもブレンドしました。

 ***
 そして今日はずーっと楽しみにしていた「星とアロマテラピー」の講座[グッド(上向き矢印)]
 先生が以前一緒にお仕事をしていた方を講師にお招きしての講座でしたが、今回の先生は、アロマテラピーと占星術に関する書物を翻訳[本]された方でもあり、ご自身も、アロマセラピストであり、占星術にも詳しく、米国クリアサイト認定ヒーラー、気功インストラクター、マクロビオティックの師範と、多岐にわたる肩書きの持ち主[目][グッド(上向き矢印)] 興味の方向が私とよく似ているので、ぜひともお会いしたかった方[揺れるハート] やはり大好きな雰囲気の方でした[わーい(嬉しい顔)]

 そして、今日は講義の他に、参加者全員にそれぞれのホロスコープが配られ、それぞれの星座を象徴する「星の香油」をブレンドするという企画で、なんともうれしい[わーい(嬉しい顔)][るんるん]

                 IMG_2131.JPG寝そべってくつろいでいるのがヒメ
  IMG_2133.JPG今日のハーブティは「月のハーブティ」私は上弦の月[半月]でした

  私は、一般的に言われる太陽の星座が「ふたご座」。
  月の星座が「かに座」。ASC(アセンダント。太陽の上昇地点)の星座も「ふたご座」。
 ふたご座のキーワードは【コミュニケーション、情報通、精神活動、文才、好奇心、社交的、移り気】、ふたご座の象徴的な香りは【バジル、ペパーミント
 かに座のキーワードは【感情、無意識、深い愛情、母性、育児、家庭、殻にこもる】、かに座の象徴的な香りは【ジャーマンカモミール

 ブレンドには、ホホバオイルに【ジャーマンカモミール・バジル・ペパーミント・ラベンダー(水星を象徴)】の精油を加えたものを作りましたが、なんとも癒される香り[ぴかぴか(新しい)]

                    IMG_2134.JPG
            ジャーマンカモミールがブルーなので淡いブルーになりました[かわいい]

 ふたご座の特徴通り、私は情報に敏感で、好奇心旺盛で、興味のおもむくまま様々なことに関わるタイプですが、何事も広く浅くで、一つのことに絞れないことが悩み[もうやだ~(悲しい顔)]でもありましたが、今日の先生も同じく風の星座の天秤座の同タイプでしたが、その広く浅くたくさんのことに興味があることを活かして、どれもこれも捨てることなく関わって、それらをお互いに上手く活かし統合しておられる様子を拝見し、自分らしさを活かすってこういうことだなーと、よいお手本をいただきました[ひらめき]

                   IMG_2135.JPG

 今年の私のテーマは「頭でなく心に従って動く」なのですが、まさに今日もそのテーマへの決意を新たにしました。タイムリーな企画に感謝[かわいい]

                   IMG_2136.JPG
      自転車での帰り道、梅の花がきれいに咲いていました。春はもうすぐそこですね[揺れるハート]


コメント(2) 

アロマ教室 ~アロマコスメ~ [習い事]

2010/2/12

 11月から始まったアロマの基礎コースの4回目は、アロマコスメについて。毎月楽しみ[るんるん]
 最初に、何の香りかは聞かずに、目をつぶって香りを感じてイメージしたものを表現することをしました。私が「草原に咲く白い花のイメージ」と言ったものは、ローマンカモミール[かわいい]だったり、「木のイメージ[クリスマス]」と言ったものは、パチュリ(木の葉)だったり・・・直感ってすごいですね[ひらめき]

 精油の抽出方法や、スキンケア効果の高い精油、季節ごとのケア等について学んだ後、好きな精油を一つ選んで、ローズヒップオイルの美容液を作りました[キスマーク]
                     IMG_2109.JPG
 ローズヒップオイルは美容で有名なのですが、匂いはあまり良くありません[がく~(落胆した顔)]アプリコットカーネルというオイルと混ぜて、10mlにし、そこに私はパルマローザ(抗菌作用あり。肌の弾力に効果)を1滴たらしました[たらーっ(汗)] ローズヒップオイルは酸化しやすいので、TGR(ティートリー&グレープフルーツの種&ローズマリー)という天然系の保存剤を微量加えてあります。
 今日から毎日使ってみます[揺れるハート] 
 その他、先生が作ってくださったクレイパックで手をパックした後、芳香蒸留水で保湿して・・・今日は酷使している自分の手をいたわりました[手(パー)][ぴかぴか(新しい)]

 アロマの先生ともマクロビの先生とも、驚くほど共通点が色々あります[exclamation]
 
 アロマの先生とは、好きなアロマオイルや、使っているアロマグッズが一致していたり、普段使っている食材や調味料のブランド、こういう日はこういうものが飲みたいという気分まで一致[喫茶店]
 
 我が家でヒメ用に愛用しているヴェレダのベビー用スキンケアシリーズも先生がお子さんに使っていたそう↓(写真) 歯磨き粉も同じヴェレダでした[グッド(上向き矢印)]
                      IMG_2110.JPG

 結局、習い事の先生を選ぶ基準は相性なんだなぁと思います[黒ハート]
 共通点というのは、知れば知るほど後からわかってきたことですが、最初にフィーリングでピンと来るものがあったんだと思います[ひらめき]

 毎回、教室の後に、皆でお弁当を持ち寄っておしゃべりしながらのランチタイムも楽しみなのですが[レストラン][喫茶店] ヒメはその時間になると、眠くなって家に帰りたがってしまうので、後ろ髪をひかれながら、早々に退散[あせあせ(飛び散る汗)]
 もうちょっとゆっくりお喋りできたら最高だけれど・・・でも、子連れでこういう教室に参加できるだけでもありがたいなぁ[わーい(嬉しい顔)][ぴかぴか(新しい)]


コメント(2) 

マクロビのバレンタインスイーツ [習い事]

2010/2/8

  最寄駅の高架化工事がずっと行われていたのですが、昨日より上り線のみ開通し、今日マクロビ教室に向かう時に利用しましたが、ホームもエレベーターも広くなって、きれいで嬉しいかぎり[電車]
      IMG_2095.JPG IMG_2096.JPG

 
 先日、期待しないで食べたキャロブ(いなご豆)のスイーツが、思ったよりチョコレートっぽくて満足したので、マクロビのバレンタインスイーツ講座に行ってきました[手(パー)]

             IMG_2102.JPG
       ブラウニー、キャロブのタルト(半分はオレンジジャム)、穀物入りクッキー

 キャロブで作ったブラウニーは、クルミが入って雰囲気が出ていて、もっちりしっとり。
 キャロブのタルトのタルト生地にはオートミールや全粒粉も入り、クリームにはココナッツパウダーも入って良い感じ。
 クッキーが予想以上のおいしさ[目]黒米と玄米を油で揚げたものを混ぜたり、アーモンドパウダーが入っているのがミソかな?!

              IMG_2100.JPG
 今日は3歳~5歳の子供が4人いたので、クッキーの型抜きを担当。
 お菓子作りなら、ヒメとももうすぐ一緒に楽しめそうです[るんるん]
 
            IMG_2101.JPGおいしいおにぎりランチ付
     (味噌を塗った焼きおにぎりと、紫蘇とかぼちゃの種が入ったおにぎりの2種)
 
 今日教室に着いた途端ヒメのオムツからおしっこが漏れてしまったのですが、先生のお子さんのズボンを借りて大助かり[グッド(上向き矢印)]
 今日もすっかり顔なじみの色んなママ達とおしゃべりして楽しいひと時[喫茶店][わーい(嬉しい顔)]
 
 せっかく習ったけれど、キャロブのスイーツは私やヒメ用で、ナンピョン(夫)にはバレンタインにチーズケーキを焼く予定[揺れるハート]

 今週は後から後から予定が入ってしまい、一週間毎日予定がギッシリになってしまったのですが、体力的にはハードだけれど、嬉しい予定ばかりなので、元気に楽しみたいです[かわいい]

 


コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。