SSブログ

キャベツがあったら [料理]

2012/9/25

    キャベツで思いつく料理は、
   お好み焼き、コールスロー、ロールキャベツ、キャベツとアンチョビのパスタ・・・という感じでしたが、
   先日TVでやっていたキャベツ農家のレシピでヒットだったのが[TV]
        
   キャベツをざく切りして、そこに塩昆布とごま油を回しかけて和えるだけの一品[ひらめき]
               IMG_5606.JPG
   キャベツに予め塩をふることもなく、生のキャベツにそのまま塩昆布とごま油をあえるだけ[手(パー)]
               IMG_5607.JPG
   超簡単なのにおいしくて、ビールのおつまみにも合って、お気に入りです[わーい(嬉しい顔)]

[揺れるハート] 
コメント(0) 

最近の手作りおやつ [料理]

2011/4/6

 2月頃から、体の調子も良いからか、せっせと何か作りたくなります[手(グー)]
 ヒメと私のオヤツとして最近よく作っているものは・・・

 ホームベーカリーを活用して、よく作るのが、オニオンロール。私の高校時代、実家でもホームベーカリーを購入して、母が作ってくれていたのを思い出しながら。。。
            IMG_3810.JPG
 そして、これは「きな粉入りミルクハース」(お水の代わりに牛乳を使う)
            IMG_3809.JPG

 ヒメはシンプルな丸パンが好きですが、上記の2つは私のお気に入りです[揺れるハート]

 そして、野菜をほとんど食べないヒメのために(野菜ポタージュだけ飲んでくれますが)、
 野菜のケーキを作ってみました[ひらめき] マクロビケーキで、生地にはトマトジュース、クリームにはかぼちゃが入っています。 かぼちゃでコクが出て、カスタードクリームに近い満足感が出ました[グッド(上向き矢印)]
 (片山ちえ『野菜のおやつ』の「キャンドルケーキ」のレシピ)
           IMG_2651.JPG 
                IMG_2650.JPG
 
 最新の『ベビーブック』の別冊に載っていた「アンパンマンのいちごミルクゼリー」をみて、ヒメが「これ作って[るんるん]」と言ってきたので、さっそく作ってみました。白っぽいけれど、ミルクゼリーです。
チョコペンの先を深く切りすぎて、ドボドボ出てきたので[あせあせ(飛び散る汗)]勇ましい眉毛のアンパンマンですが[わーい(嬉しい顔)]
 (眉毛と口はチョコペンで、目はレーズン、お鼻とホッペは苺を加熱したもの)
             IMG_2656.JPG

 写真は撮っていないけれど、他には、「玄米粉入りクッキー」や「葛粉のミルクプリン」、「ヨーグルトゼリー」等もよく作ります。

 私は、3度の食事よりは、おやつやパンを作っている方が、「物作り」感(工作感覚?)があって昔から好きです[わーい(嬉しい顔)][手(パー)]
 何か作ったり、ちょこちょこ手帳やメモに何か書いている時間も大好き[るんるん]
 時間がな~いと言いながら、好きな時間は優先してとっているもんです[かわいい]


 


コメント(0) 

あんぱんまんのパン [料理]

2011/2/23

 ホームベーカリーを買って1年半くらいになりますが、1年くらいはもっぱら食パンを作っていましたが、半年くらい前から、丸パンなども焼くようになりました。砂糖は必ずてんさい糖にしたり、材料を自分で選べる上に、生地作りまでやってくれるので、大変助かります[手(グー)]
 大人用には、クリームチーズを包んで焼くことが多いです。
               IMG_2561.JPG

 先日、テレビであんぱんまんの顔のパンをみたヒメが、「これ作って!」と言いました。
 いつもの丸パンの生地で、あんぱんまんの顔の形に成形すればできるなぁ[ひらめき]と思い立ち、今日初めて作ってみました。
 眉毛、目、口を最後にチョコペンで書き足しただけ。でも喜んでくれました[わーい(嬉しい顔)][揺れるハート]
              IMG_2574.JPG
 
コメント(4) 

節分 2011 [料理]

2011/2/3

 今日は節分でしかも新月[新月]。節目という感じが高まります[グッド(上向き矢印)]

 関西出身の私は、毎年恵方巻きのかぶりつきをしていたので、今日も南南東を向きながら願いをこめて、太巻きをいただきました。

 2年前に初めて巻きずしを作った時には、具が真ん中に来なかったけれど[がく~(落胆した顔)]、その後、たびたび作るようになって、コツがつかめてきました[わーい(嬉しい顔)][手(グー)]
          IMG_2554.JPG

 豆まきはしなかったけれど、豆は食べたかったので、でんでん太鼓に少量のお豆がついているのを買って、ヒメに「こっちは鬼、こっちは福で、『鬼は外!福は内!』って言うのよ[目]」と教えながら一緒に大きく唱えました[るんるん]
IMG_2551.JPG IMG_2552.JPG
 
 韓国でも、旧暦の正月やお盆が大事で、法事をしたり、父方の祖母の誕生日は毎年旧暦でお祝いしていたので(新暦では毎年変わる)、毎年、高島暦を買うと、旧正月などをいち早くチェックします。
 今日は、旧の元旦でもあります[ひらめき]。本当に新しい年が始まるという感じがします[わーい(嬉しい顔)]
 新月の日は、毎月10個お願いごとも書いています。
 今年も、前向きに自分を磨きながら、たくさんの幸せを感じとり、心豊かに生きていきたいです[ぴかぴか(新しい)]
コメント(0) 

梅酒 & 梅シロップ [料理]

2010/6/18

  これまでは、実家の母や夫の母から、自家製梅酒をもらうことが多かったのですが、
 今年は、初めて自分でつけてみました。

 梅酒は6/2につけました。
           IMG_2509.JPG
 青梅、きび糖、果実酒用の焼酎で。

 追加で梅シロップも本日つけてみました。
           IMG_2566.JPG
 青梅、果糖で。
 梅シロップは、アイスクリームやヨーグルトにかけたり、炭酸で割って飲むのもおいしそう

 自家製だと、無農薬の梅や、砂糖もお酒も好みの物を選べるというのが嬉しい[揺れるハート]
 今年は焼酎を果実酒用のにしたけれど、次回からは、もうちょっとこだわって好みの焼酎でつけてみようかな[ひらめき]

 出来上がりが楽しみ~[わーい(嬉しい顔)]

 今年は念願の「味噌作り」も1月にして、いま我が家の地下収納庫はにぎわっています。
 来年は梅干し作りもできるかな?[グッド(上向き矢印)]


コメント(0) 

恵方巻き 2010 [料理]

2010/2/3

 一昨日、マクロビ教室で「マクロビ恵方巻き」を習ってきたのですが、ナンピョン(夫)向きではないかなぁと思い[あせあせ(飛び散る汗)]去年に引き続き、今年も我が家の恵方巻きは「キンパプ(韓国の海苔巻)」にしました。
 
 ご飯は、いつものように、「ごま油と塩」で味付け
 具は、〈そぼろ(焼き肉のタレで味付け)、たくあん、小松菜のナムル(ほうれん草の予定が、家に小松菜の買い置きがあったので)、にんじん(マクロビ教室でやったように塩を振ってからセイロで蒸して)、魚肉ソーセージ〉。
 仕上げに、海苔にもごま油を塗るのですが、ちょっとあっさりしたくて今回はごま油は塗りませんでした。
 残り物だけれど、豚汁もあるので、今日はこれらで簡単に夕食[グッド(上向き矢印)]
                   IMG_2078.JPG

 具が残ったので、明日は、酢飯で海苔巻にしようと思います[レストラン]
 


コメント(0) 

ヘルシーかぼちゃマフィン [料理]

2009/9/10

 日々、“ヘルシーでおいしくて満足感のあるおやつ”を探し求めていますが、お料理上手で2歳の女の子のママでもある友人のブログで、「なかしま しほ」さんのかぼちゃマフィンのレシピを知ったので、早速作ってみました!

          IMG_1185.JPG IMG_1187.JPG
 ヒメも食べるので、アーモンドはトッピングせず、もともと油も甘み(メープルシロップ)も多く入っていないけれど、さらに油と甘みを半分にして作ってみましたが、かぼちゃの甘みがあるからか、十分満足な味でした!ヒメもとても気に入った様子[揺れるハート] お豆腐が入ることでもっちり。これはヘルシー系レシピの中でもとってもおいしい!![わーい(嬉しい顔)]

 最近、私が台所にいることが多いので、ヒメも長時間台所で遊んで色々触ったり開けたりするのが大好き[るんるん]
 オーブンや魚焼きグリルを使う時と揚げ物をする時は危ないのでオンブします。
 今日も、オーブンを余熱するところからオンブ。オーブンでマフィンが焼きあがる間に、さつまいものコロッケも作りました[グッド(上向き矢印)]
                    IMG_1186.JPG

 最近、離乳食でヒメのお気に入りがごま豆腐。
 ジーマミー豆腐やごま豆腐を一度少量あげてみたら気に入ったようだったので、この食感が好きなのね![ひらめき]と気が付き、赤ちゃん用に、練りゴマはごく少量の風味程度にして(練りゴマは油が多いし、赤ちゃんにはまだ消化しにくいそうです)、小松菜、ひじき、シイタケ、ニンジン、ジャガイモなどをみじん切りにして煮たものや高野豆腐をすりおろしたものを本葛と一緒に煮ています。
 大人用には、練りゴマと本葛で作ったごま豆腐を。
                IMG_1189.JPG
 私も昔から、ごま豆腐は大好き!和菓子の「ふまんじゅう」とか、あの食感!
 反対に、最中のように、パサついて口の中が渇くような物は苦手。果物でもジューシーなものが好き。
 自分が好きな食べ物で、【食感】に共通するものがあるとは最近まで気がつきませんでしたが、喉ごしがポイントだったんですね。具だくさんのスープより、なめらかなポタージュが好きだったり。
 なんか、顎が弱くなりそうなものばかり好きですが[あせあせ(飛び散る汗)]
 ヒメをみていると食べ物の好みは私に似ているかもなぁと思います[かわいい] 


コメント(2) 

ふだんのおかず 2009夏 [料理]

2009/9/6

  秋の訪れを感じるこの頃、お洋服も、食べ物も、秋支度を始めたい気分です[グッド(上向き矢印)]

 以下は、この夏、普段のおかずとして登場したものの記録です。

 IMG_0985.JPGおくらの冷製スープ(妹のお料理上手な同級生のブログから)
 茹でたおくら、お出汁、薄口醤油をミキサーにかけるだけ

IMG_1130.JPGパプリカのマリネ
IMG_0969.JPGピーマンのオイスターソース炒め、揚げナスの酢醤油漬け

IMG_0987.JPG蕪の漬物
いつもは〈ポン酢・砂糖・ごま油〉で漬けるけれど、シークヮーサー塩ポンで漬けてもおいしかった

IMG_0988.JPGきゅうり、トマト、アボカドのサラダ(はなまるレシピ)

あな吉さん」のレシピから
IMG_0991.JPG IMG_1129.JPG
大根餅」(夏レシピというわけではありませんが)と、「紫蘇ジェノベーゼ
大根餅以外に、キャベツ餅にしてもおいしかった
紫蘇ジェノベーゼの材料は、紫蘇、オイル、醤油、お酢のみで、パスタにも冷ややっこにかけてもおいしかったです[るんるん]


藤井 恵」さんのレシピからは
IMG_1146.JPG IMG_1080.JPG
すりおろしトマトドレッシング(生の完熟トマトのすりおろし、オリーブオイル、ごま油、白ワインビネガー、塩、醤油、しょうがのすりおろし)は、モッツァレラチーズはもちろん、サラダにかけてもおいしかった。
えびと帆立の春巻き・・・エビと帆立をあまり好まないナンピョン(夫)もこうしてすり身状にすると大丈夫みたい。紫蘇が効いていました

 IMG_1045.JPG IMG_1043.JPG
*ある日のランチ。ナンプラーそうめんはLEEのレシピですが、しゅうまいと、枝豆とコーンの茶碗蒸しが藤井恵さんのレシピ
水キムチ 韓国料理の水キムチってお米のとぎ汁を入れたりするのですが、このレシピは、〈お水、塩、レモン汁、はちみつ、にんにくの薄切り〉の中に、薄切りの大根、ラディッシュ、きゅうりを漬けるだけで簡単

 IMG_1042.JPG
焼きナスのエスニックマリネプチトマトの青じそペーストマリネ 焼きナスをマリネすると香ばしくて、ナンプラーも合っていておいしかった!
ミニトマトの皮をむくのが少し手間ですが、そうしてこそ味が染みてやわらかくおいしい!

夏においしかった飲み物!
IMG_0962.JPGレモンのはちみつ漬けの炭酸水割り!

  
これからは、秋ご飯が楽しみ~[るんるん]

  料理はもちろん嫌いではないですが、「料理が好き?」と聞かれると、ちょっと違って「食べるのが好き」が正しい気がします[わーい(嬉しい顔)]
  「料理が好き」な人って、仕事でクタクタになって帰っても、ピザ生地を作ったり、煮込み料理をしていると疲れが吹っ飛ぶとか・・・お招きの料理を考えると数日前から準備にワクワクするとか・・・そんなレベルの人たちを知っているので、それに比べると私は違うかな~と思うのです。
 でも、素材の良い、おいしい物を食べたいと思うので、日々のご飯は安心な手作りが一番だと思うし、健康オタクでもあるので[目]家族の健康を考えて、作っているのだと思います。
 たまに母のご飯を食べると、毎日誰かが作ってくれたら良いのに~って思います[揺れるハート]
 でも、やっぱり、料理は自分でも作りたくなるんだと思います[ぴかぴか(新しい)]


コメント(0) 

マクロビのスイーツ教室 [料理]

2009/9/2

  以前、赤ちゃんご飯教室に通ったマクロビの料理教室で、簡単スイーツ講座があったので行ってきました[バス]

  こちらの赤ちゃんご飯教室に伺うまで、私は料理教室というものに行ったことが一度もありませんでした[手(パー)] 大学で上京するまでに、手伝いながら母の料理する後ろ姿を見てきたし(きちんと教えてもらったことはありませんが[がく~(落胆した顔)])、レシピ本や料理番組を見ればたいていのことはできるからですが、いつか一流の料理人から習う教室や、こういったマクロビの教室には行ってみたいなぁと思ってはいました[ぴかぴか(新しい)]
 産後こちらのクラスに時々お邪魔してみて良かったなぁと思うことは
 ・自分では何となく作らなかった物、使わなかった食材にも出会える
 ・一緒にお料理したり、できたものをみんなで感想を言いながら頂ける楽しさ
という料理教室の楽しさに加えて
 ・ヒメと一緒にでかけられて、ヒメが先生のお子さん(2歳)や、他のお子さんと楽しく動き回って遊べること
 ・授乳もオムツ換えもいつでも気兼ねなくできること
 ・ママ同士育児についてはもちろん、日々の何でもないことを色々話せること
 ・マクロビの先生に、食べ物のことだけでなく赤ちゃんにまつわる生活全般の色々なことを教えていただけること
 等です。
 
 この時期、親子一緒に出かけられて、それぞれが楽しく過ごせる場所というのは貴重です[かわいい]
 同じように食に興味を持っているママ達とは、初対面でも話がはずみます[るんるん]

 今日作ったのは、【マフィン、きなこのプリン、リンゴとヒエのケーキ、ナッツと穀物のシリアルバー】
IMG_1158.JPGマフィンにそれぞれの好みのトッピングをしました

                IMG_1168.JPG

 ママも赤ちゃんも安心して食べられる大満足のスイーツでした[ハートたち(複数ハート)]

 少し見ない間に、ヒメがしっかり歩いていることにみなさんびっくり[目]
 ヒメは、2歳8カ月と1歳半のお兄ちゃんをも圧倒する力強さ&活発さでした[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]


コメント(0) 

あったかメニュー [料理]

2008/12/6

 ヒメの昼夜逆転はまだ続いています[手(パー)]
 最近は午前7時~8時ごろから5時間くらい固めて寝ます[眠い(睡眠)]
 夜中は、腕の中で寝入るのは早いのですが、やはり布団に置くと泣いちゃう[あせあせ(飛び散る汗)]ので、スヤスヤ眠っているヒメを抱きながらDVD等[TV]を観る毎日です。
 グズって抱っこしている時は座っても怒る[どんっ(衝撃)]ので、ずっと立ってユサユサして相当腕の筋肉がつきました[手(グー)]  上下動をすると落ち着いてすぐ眠るので、夜中に何度もスクワットをして足の筋力も鍛えられています[グッド(上向き矢印)]
いまは抱っこの時間が長くてなかなか手が離せないので、洗濯ができても干せなかったり、ご飯ができても食べられなかったり、全てが途切れ途切れでどうにか最低限の家事をこなしている感じです。
 週末は、ナンピョン(夫)が居てくれるので、
洗濯も掃除も料理も普通に一通りできてスッキリ[かわいい]します[わーい(嬉しい顔)]

 昼夜逆転は生後3ヶ月くらいまでは結構あるみたいです。こんな日々も永遠に続くわけではないから、いまのうち、いーっぱい抱っこしてあげようって思います[揺れるハート]

 今日は冬のあったかメニューということで、鶏肉とほうれん草のグラタンを作りました[レストラン]
     DSC03152.JPG DSC03153.JPG

 ケーキを焼いたり、お料理を楽しめるのは、もうちょっと先かな~[目]

コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。